初心者以上~中級者未満は大竹七未の解説を聞くべし | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~


             
                   大竹七未

 

 

 都並敏史、山本昌邦、風間八宏━━見たままのことしかいえない解説者ばかりの中、前述のお三方は傑出した分析力と説明能力を誇る非凡な解説者として君臨しています。

 

 
 そしてこれから10年、20年、彼らを上回る解説者はあらわれないだろうと思っていたのですが、広い意味において上回るかもしれない解説者がひとりだけいるのです。その人物こそ女子サッカー元日本代表の大竹七未さんです。

 

 
 大竹さんはフジのなでしこジャパンの解説をよくつとめているのですが、それを聞いた私は衝撃を受けました。初心者以上~中級者未満の視聴者のことをよく考えて話しているのです。

 

 
 たとえば都並さんの解説の場合、限りなく具体的で限りなくためになるものではあるのですが、私のような初心者以上~中級者未満の人間にはついていけない部分が多々あるのです。実況アナの人も都並さんの難解な解説に戸惑う場面をよく見かけます。

 

 
 一方、大竹さんの解説というのは、幅広い視聴者のことを常に考えながら進められるものなのです。

 

 
 サッカーのルール、サッカー用語、基本的な戦術を頭にたたきこんでから大竹さんの解説を聞くと、きっと新しい発見の連続になることでしょう。そこからサッカーの知的な魅力、戦術的なおもしろさがわかるようになっていくと思います。

 

 

 

目次へ

蹴球革命へ