弥勒式ドリブル・フェイント・足ワザ練習法 目次 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 サッカーのドリブル、フェイント、足ワザには多くの種類があります。現在ではDVDで発売されたりしているので、それらを見て楽しんだり参考にして練習したりもできます。

 

 
 そして私も本を読み、DVDを見ながら足ワザの練習に取り組んでいるのですが、残念ながら本の説明は大雑把すぎていまいちコツがつかめません。私と同じような人はけっこう多くいるのではないでしょうか?

 

 
 そこで私が独自に考案した練習法を紹介しようと思います。ぜひひとつでも多くの足ワザをマスターしてください。

 

 
 ちなみにドリブル・足ワザ練習というのは、リフティング練習とちがって体力の消耗が非常に少ないです。リフティング練習では30分で息が切れるような人も、ドリブル・足ワザ練習なら2、3時間余裕で練習できます。

 

 
 リフティングがいまいち苦手、リフティング練習はすぐに疲れるから嫌い━━そんな人はドリブル・足ワザ練習1本にしぼるといいでしょう。リフティングはいまひとつでも、ドリブル・足ワザが秀逸なら充分にカッコイイと思います。 

 

 

ルーレット

シザース

クライフターン

ドロー&クローズ

 

 

完全保存版 サッカー足ワザベスト100―DVDでマスター!/菊原 志郎
¥1,728
Amazon.co.jp


 

 

蹴球革命へ