どうもこんにちは。




最近、暑さがぶり返してきてますね。

油断して日焼け止め塗らずに活動したら、夜見事に陽に当たった部分が痒くなってしまった、日光アレルギーの私です。


仕事を始めて以来 屋内仕事、趣味は観劇と 完全にインドア派になってしまったので、最近は症状出てなかったんですが やっぱりダメなようです。。。







………………はい。
さあさあ、残り少ないノートルダムの鐘でございます。
キャスボ!

私の彰孝さん率の高さは一体(笑)
そして愛さんが戻られました!

一回一回、今まで以上にシッカリ観てきませんと。
といいつつ今回はいつにも増してメモが少ないです、申し訳ない…。

なので秘技・箇条書きで失礼します。




・特別なご馳走シーンでの1コマ

イチゴを受け取ってすぐに口に運ぼうとするカジモドに対し、まっしゅさんフロローが「礼儀作法もな!」と釘を刺すシーン。
「ありがとうございます、ご主人さま」とお礼を言うカジモドに「うん」と素で返事をしているまっしゅさんなのでしたwww



・彰孝さん、どした????

『陽ざしの中へ』でのロングトーンの伸ばしは非常に良かったのですが、『天国の光』が…。
あれだけ声の高いアッキーさんなのに、高音がほぼほぼ出ず汗
ビブラートで誤魔化すこと多々…。
調子が悪かったのでしょうか…。今まで散々彰孝さんを観た私は 歌上手いのもちろん百も承知ですが、初見の人は勘違いしちゃうんじゃないかと心配になるくらい、不調のように感じました。
何が〜起きた??(作品違)



・トプシーターヴィーでの高舛さん

「こんな醜いやつ 他にいやしない 最高の王様だ〜♪」のところで、会衆が整列してどつき合い、一番上手側にいる高舛さんが突き飛ばされて転んじゃうシーンがあるのはご存知でしょうか。
まっすぅ、いつもはここで両手のひらを擦りむいて「痛〜い」って顔して手のひらを見てるんですが、今回は肘を擦りむいたようです←
なんか、どうでもいい話ですね…すいません。いつもと違ったのでつい(笑)



・しょっぱな声が裏返ってしまった愛さん

冒頭の「この街の魂を歌う」と歌いながら出てくる愛さん。
ウォオ、愛さん久しぶり!と思ったら、ここでいきなり声が裏返ってしまいましたあせる
変則マチソワ日程でお疲れなのでしょうか(そう、実は今日は珍しく平日マチソワだったのです。私はソワレだけですが…)。



・石像に指示する彰孝さん

フィーバスを匿ってるときにフロローが乱入してきて慌てたカジモド、隠すために石像さんたちに「こっち、ほら!」とオフマイクで指示出してましたw













…………。





メモ、少なっっっ!!!!


いや本当にすいません…こんなに少ないならもはや書くなよのレベルですね…。

今回は開演前にショックなこともあり、なおかつ友人との観劇だったので幕間や終演後にしっかりメモを残せなかったのです汗


って、言い訳ですね。
レポ書くならちゃんとやりなさいと、皆様からお叱りの言葉が飛んできそうです。



残り少なくなってきた鐘。
私が観れるのは、あと2回です(まだレポ書いてないのが1件あるので)。

今日は前楽、千秋楽。
昨日も観たので、怒涛の3連発でお別れです。

楽しんで参ります!!!


千秋楽後のレポはぐっちゃぐちゃになりそうですが(^^;;
気長にお待ちくださいませ。












ではでは。