どうもこんにちは。
恋シェの主演にキャスティングされてるのでどうかなと思いましたら、泰潤さんがキャッツに行ってしまわれたこともあり…。
相変わらず いつの記事書いてんだよっていう遅筆っぷりなのでシャカシャカやりたいと思います…が!!!!
実はあと2件ほど書きたい記事がある上に、今日もマチソワなので…。
今回はカジレポのみで失礼します。。。
ごめんなさい

キャスボです。
そう、久し振りに帰ってきましたよ。
カジモド 田中彰孝
いやいや、カジモド役足らなさすぎじゃないですか???
これは海宝さんくるフラグなのかな…。
というわけで。
アッキーレポになりますが…。
ちょっと批判的な内容になってしまうかもしれません。
批判するつもりではないのですが、ファンの方などは気分を害される可能性もあるかと思いますので、ご了承の上での閲覧をお願いします。
カジモド:田中彰孝
お久しぶりです。アッキーも緊張してたのか、随分硬いカジモドでしたね(笑)
一発目の「どこに違いがあるのだろう〜♪」で以前より声が低い気がして、おや、演じ方変えたのかな、と思ったのですが。
久しぶりで調子が狂ったのか…あんなに声が高い、高音が得意なはずのアッキーなのに、『陽ざしの中へ』での高音、「まいにーちー♪」や「陽ざしーのぉー!♪」あたりがかなり苦しそうでした。どないしたん??
アッキーカジも可愛いんですよねー、八の字眉毛でいつも泣きそうな顔してて。『陽ざしの中へ』で外に出る決心をしたとき、マリーに頬を擦り寄せててもう…!!かわゆす!!
そして相変わらずの運動神経(笑)
『世界の頂上で』で手すりの上をスイスイ。速いってばぁ!!
ガーゴイルの手もひょいひょい話しちゃうし、こっちがハラハラ…

残念ながら『エスメラルダ』でのロープ降下は見逃しました(笑)
観てた観劇友達によると忍者が如き素早さだったとか。
うむむ、今日こそは見逃さず観て参ります!!
MOSは…ううむ。感情がほとばしるという意味ではいいのかも知れないけど…。
私は楽譜はオタマジャクシにしか見えない人種ですので あまり確信を持っては言えないのですが、「こーこーろーーーーー!!!」の音が違った気がしたんですよね〜

いや私の勘違いかも知れませんけど。なんかひっくり返らないように堪えた結果、音が少し変わって聞こえちゃってるとかそんな感じでした。
久々だからね、恋シェのお稽古でカジのお稽古もあまりする時間なかったでしょうし…。
でも今回のアッキーカジはちょっと力み過ぎてたのかな、という印象でした。
ちょっと時間が経っていた上 今回はメモをし忘れたので内容薄くてごめんなさい…。
自分の記憶力のなさに嫌気がさしますね。
記憶力欲しいよ…。
昨日(13日)の記事はちゃんと書きたいな。少なくともイベント記事をね!
乞うご期待です(やば、自分でハードル上げちゃった…)。
ではでは。