注)このお話は、まだ入院中の出来事であります・・・
届いた荷物・・・
気になりますよね!
オイラも病室のベットの上で妄想ばかり・・・
これじゃ~、身体に悪いぢゃないかと思い!
とある週末、外泊届けを




届いた荷物の中身・・・
早速、調理することに!
まずは下拵え

賞味期限切れのタケノコの撤去から
五月の連休に乗ってから掃除をしてません・・・




賞味期限の切れたタケノコが・・・
シート・燃料タンク・サイドカウル・バッテリー・リアフェンダー・
インナーカバー等を外します。

この調理方法は、前に一度やってるのでテキパキと順調に

(腰を庇いながら、作業してます・・・)
外れますた!


しかし汚ちゃないですね・・・
新旧のタケノコを比べてみます。






では、取り付けぇ~!
って、完了しちゃいました。
(作業中ってあんまり写せないもんですよね・・・手が汚れてるし・・・
)


新鮮なタケノコ!いいですねぇ~
スプリング・プリロードアジャスターとリザーバータンクの取り付け~






とりあえずは、取付けのみで味見はしてないんですよ・・・

跨った感じは、鮮度の落ちたタケノコとは全然違ってよく動くって感じですねぇ
これから、どんな味にになるか楽しみです
調理時間は2時間程度・・・
まぁ~、腰のリハビリと言う事で
