こんばんは〜![]()
今日も心地よい晴れでした
夕方には雲が多いけど、スッキリとした気候でした。
1ヵ月ほど前に、一目惚れで購入したバックを使い始めました![]()
斜めがけ用のヒモも付いていて、付けたのですが、なぜか短い![]()
手持ちバックとして使おうかな…![]()
それとも最近は、短いのでOKなのかなぁ〜![]()
今日はお給料日でした![]()
それとは関係ないけど…
明日 職場でバルサンを焚くそうで、退勤前にはノートパソコンやモニターを新聞紙で覆ったり、食器棚や電子レンジにもビニール袋で対策したり目張りしたりと、かなり大変でした
退勤後には整骨院へ![]()
施術+足つぼマッサージ+水素吸引
してきました〜![]()
最近の金曜日のご褒美です![]()
多肉植物のセンペルビウム属
アングスティフォリウムです⬇︎
前回 記事にした時と見比べてみますね⬇︎
すくすく子株ちゃん達が育ってきたので、ようやくカットしました![]()
しばらく乾かしますが、すでに気根が伸びていて、土をつけてるのもあります。
今回 カットしたのは19個。
以前に取れ落ちたのが1個。
合計20個
あります![]()
親株の鉢へ全部入れるか、ちびっ子達ばかりの鉢を作るか、ちょっと迷い中です![]()
多肉植物の本によると…
カットしたランナーから、更に子株が出来ることもあるそうです![]()
![]()
どんだけ スゴイ生命力なのでしょう
頼もしいですね![]()



