チューリップたち*&ナゾの芽( ゚д゚)! | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


最近は朝は寒くて冷んやりするけど、日中は暖かくなってきましたね音譜


春って感じですね〜ハート



本日はテレワークでした。


開始時に「これからテレワークを始めます」と上司にメールをするルールなのですが…


いつも借りているノートパソコンなのに、うまく立ち上がらずガーン


エラー起こるし、どんどん焦ってしまい…


結局、始業の9時をまわりそうだったので、職場に電話しました魂


とりあえず、自力で立ち上げて、7分遅れでメールが送信できましたショボーン


てんやわんやダッシュ でした




坪庭のチューリップムスカリです⬇︎キラキラ




チューリップは、土から5cmくらい、お顔を出していますチューリップ


ムスカリは、細長い葉っぱのみ伸びています照れ


真上から見たところです⬇︎




そして、よくるくるく観察すると… 目





コレはいったい何だろうびっくり!?  


分かりやすく○で囲ってみました⬇︎




チューリップムスカリでは、ないような…スター


ちょっとアップにしてみますねサーチ







ムスカリの球根を植えたスペースに芽が出てますが、どうなんだろう?


そして、モヤシのような白い根っこらしき物が土の上に出てきていますキョロキョロ


もう少し土をかけて欲しくて、訴えてるのかなぁ流れ星



しばらく、楽しみに観察をしてみようと思っています気づき







関連する過去記事です⬇︎

よろしければご覧くださいウインク








     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス















イベントバナー