チョークアートとビーグル愉快な仲間達 (ブラウニーハートビーグルスのブログ) -217ページ目

男子厨房に・・・

はいってくれ~~~!


結婚してから一度も何かを作って食べさせてもらった



と言うことが無い 我が家です


その癖に人一倍口は達者なあの方


誰だ(笑)



弟はプロの料理人  本当に美味しいもの作ってくれます


もともとはパン職人なので


パンを焼かせればちょ~~~~うまいし



こんな兄ちゃんでも尊敬している弟も凄いよ


やはり小さい頃の育て方によって違うんでしょうね


犬の世界は

兄弟  逆転もあり   父にも歯向かい逆転もあり


でも男同士いくつになっても楽しそうに遊ぶんですよね~


メスよりもオスのほうが根性いいのが多い気がします


だからオスは可愛いんでしょうね~


おととしの今頃産まれていた


ジョニー ピンク ゆまちゃん



手乗りのゆまちゃん  やっぱり一番小さく育ってました


かわいいじょにーたん いまもはんさむぅ~^^^




ぴんちゃんは小さい頃ピエロみたいな顔してました


ちびちゃんのころは不細工可愛いほうが大人になってからいい顔になることが多いんです



エッサホイサと大きなお腹をゆすって動いているイブちゃん



来月はどんな子が出てくるのか楽しみです











怪盗レディキラー

一番からだがでかいのに

軽々と120センチの塀を乗り越えてしまうのでペットボトル並べて


猫よけならぬレイよけ(爆)



最近は助走をつけて塀を乗り越えてました叫びドクロ

なのでねずみ返しでもつけよいかと真剣に考えてたんだけど




レイちゃん

いい加減に手を煩わせるのはやめなさい!!

無駄な抵抗はやめ~~~ろ!!!!


プリズンブレイクが今ヒットしてるからってあんたすること無いからね~



入れ忘れ

本当に初めてのことでした



夜のおしっこタイムに全員出して


ゲージに入れて



雨戸閉めて寝かすんですが・・・・・



朝起きて犬部屋に行って1頭ずつ出して行ったら



あら?ピーちゃんがいない!!



え?先に出したのかな?  いやいつも一番鳥のように


ソプラノで鳴くピーちゃんの声がしませんでした



慌ててみんなと外に出ると



いましたピーちゃん  行き倒れていなくて良かったです



ママ~~しっかりしてよね~ですね!



でもなんで夜入れてもらえなくて鳴かなかったんだろう?



夕涼みしてたかったのかな?




昨日一日はぴーちゃんゲージでぐっすり寝てました



人一番音にも敏感で  怖がりなのに  どうしてかな????



と不思議なぴーちゃんでした




あたちを忘れるなんて  まま  サイテェ~~~~!!



ごめんね~  やっぱりぼけぼけのめるままです


指差し確認してから寝ますね





10 BIRTHDAY

今日はジャックと ちびこの10歳のお誕生日


おめでとう!


なんだかんだといっても10年一緒に頑張ってきた 仲間です



これからも元気に気ままに暮らしてください


ジャックは年々わがままなじいさまになってきましたが


足取りも軽く 元気です


ちびこは子宮を取った後 急激に太ってきました


ホルモンのバランスが悪いのかな


でも昔のようにお腹を壊して血便をだすようなことはまったくなくなったし


食事のむらもなくなりました



毎日元気に食事の催促をする2頭です


何も無いけど平穏な日が一番ですね


今日はみんなにパンケーキ焼いてお祝いです


じゃっくとちびこの小さい頃の写真はみんなフロッピーに入っているのでPCには入っていません

北陸インターではじめてMCC獲得した時のジャック



若かりし頃






ジャックもハンサムでした






真っ白けです







あっちむいて


ほい!



このとおりちびこちゃんはあんまりいうことを聞いてくれません(爆)


なぜならばファンキーに唯一育てられた子なので


人の話聞かない年寄りになってます(爆弾


でも可愛いから許すよん

ecoスタイル




ごみ減量化に協力します 宣言!


 ショーではいつも紙コップを使っていたのですが


お皿もコップもゴミを出さずに 再利用しようと メラミンのカップを購入


これでショーの時は飲んだり食べたり  色も綺麗でしょ?


ショーでも美味しく食べましょう!ということで(笑)


いつも美味しいもの持ってきてくださるオーナー様感謝しております




久々に大好きなキッシュを


今日は挽肉 トマト オニオン 茄子 の定番キッシュ  美味しいな~合格


ブーちゃん  もう少しでママになるかも?



 どうしてもどーしてもど~~しても


この可愛いブーちゃん似の女の子を手元に残したくて

ジョニーたんと交配しました


今回この組み合わせは初めてで最後です



顔だけは我が家の中でもとびきりかわいいぶーちゃんです  体は・・・・ご想像にお任せして(爆)


あのまん丸顔に見つけられるとイチコロです(笑)





うまくいけば7月中旬ママになります!!

はい!こんにちは!僕がパパちゃんになる予定?のチャンポンのハンサムジョニーです


ちょっとレイおじちゃんにガン飛ばされながら  僕なりに頑張ってみました


僕は性格がちょ~~~~~~~~いいので  僕に似てくれればと思っています(爆)

え~~私おばちゃんになるの?  のピンクこと アイアムキューティハニー

わたい まだまだドックショーで走らなくちゃいけないから

スマートでいないとね~


もしかしてうちの女子チーム中で力が一番強いかもしれないの  ふふふ


というわけで


7月はまた








こんな風になっているかもしれません  これは2年前だよね~~


1年ぶりの我が家の出産  久しぶりです


みんな本当に可愛かったね~~~しみじみ・・・元気で何よりです


楽しみだわぁ~~~音譜

6月7日に産まれて

今日はジョニー&ピンク &うりちゃんの2歳のお誕生日クラッカー


大きな病気もなく育ってくれたことに感謝します





ジョニピンちゃん








この間の横浜のショーで2年ぶりにあったうりちゃんも


元気に2歳を迎えたことでしょう


きょうはお散歩行ってシャンプーして


綺麗にしてから  なにか作ってあげようかなと考案中



今日はもうひとつのお誕生日でもあります



ロミオ マシュー かいくんの5回目のお誕生日








はなちゃんこんなに若い!(笑)


抜群の骨量とボディ構成はオスに引けをとらないので

いつもはなちゃん男に生まれればよかったね~なんていってました


初のちょぼ目隊発足は2001年7月24日  ココちゃんとレイクンが産まれた日


普通よりちょっと変わっているといったら控えめな目 の大きさでした


ちょっと小さめがいいのです  ゴミはいりにくいし  チェリーアイなんて無関係だし(笑)

いまは我が家の看板顔  スマートで賢そうな顔です



はなちゃんは偉大なおかあさん  6月7日同じ日に出産をしたのです


生涯8頭の出産で   4頭のJKCチャンピオンを出すことが出来ました


うち2頭はレイとロミオ インターチャンピオンとなっております


はなちゃんの子孫がよい子を継承してくれるといいな~と思います



ロミオはお父さんになるんだって  おめでとう!




手を離れていても 生まれた子たちの様子がわかるのは

とても嬉しいことです


 新しい家族とのrelationship はとても大切だと感じています


いつまでも可愛がってもらえる子でいてほしいです


みんな生まれてきてくれて有り難う!



2008ビーグルTシャツ販売中  後残りわずか

行きたいお店

こっちに来てからまだ名古屋いったことがないけど


名古屋行くなら知ってる東京へという気持ちが強いかな



一番近いところということでで


まずデザートの糖朝と(このお店は最初に香港に行った時にマンゴープリンをはじめて食べたお店で

本当に美味しかった!)日本のお店はどうだろう?


台湾の小龍包で有名な点心のお店  ディンタイフォン


今一番行きたい!6月終ればショーもお休みになるので(私は)


9月までシーズンお休み



充電するのに美味しいものいっぱい食べたいです~


海外ドラマ見てときめくのです~(笑)



CSI  NCSI  LOST  SACT  OC と新シリーズも目白押し


私は字幕のほうが好きです

レイちゃんはすねおくん

いつもドックショーのときは自分が出なくても


必ず連れて行ってもらえると


信じていた レイちゃん



が  しかし



今回の横浜遠征は  雨の予報



そうすると~~


かなりの長時間ゲージに入っていなくちゃいけないので



それもストレスになるだろうと  親心から



泣き喚くレイちゃんを置いて出発したのであります


先々週ちょっとした事件もあったので



クルマは大好きなので 騒いでいても泣き止んで  お出かけお出かけ



いつもはよろこんでいるのだが・・・



自分が入っている ゲージから見下ろすと   



前にいるはずのゲージが空っぽ  


横浜まで遠征してこんなことしてました



レイちゃんは行っても入れないからね~(笑)



レイちゃんは



帰ってきたらすねお状態




近畿インターのときオレンジサンが撮ってくれた子の顔(爆)


レイがすねおになるとこんな顔パンチ!



なんでおらのこと置いていった!


と超不機嫌爆弾



私を見る目も若干冷ややかでした


抱っこしてナデナデして


次は連れて行くから~  ほんとか?  と2人にしかわからない?


会話をして許してもらいましたドキドキ



犬もわかるんですよね~



えこひいきなしとはいっても


レイちゃんはやっぱり特別な存在  皆ごめんよぉ~あせる


でも皆もわかってます


レイちゃんは我が家の群れのリーダー


さらにその上がめるままですからね



セーラがちょこっと具合が悪そうでしたが

食欲も戻り元気になりました


気温の差が大きいので体調管理も気をつけないとですね



みんなおなじ~~~(笑)

昨日は潮干狩りにじゃなくてょこっと集まろう!!


ということでガーデンパーク集合!


となったのですがさすが連休初日


ガーデンパークフラワーフェスティバルということで

長蛇の渋滞


なので急遽 渚園へ潮干狩り最盛期  お天気も良いので


沢山人も車も出てました




やっぱりラムちゃんとwinちゃんはこうみると良く似ています



同じ顔オンパレード(笑)この写真でわかる人


かなりのブラウニー通です(笑)


このあとナイフとフォークビール三ケ日のあんぐら 飲んで食べておしゃべりして


帰宅


楽しい一日でした!


洗濯リレー

おとといー昨日で全員の洗濯をと思ってましたが



後4頭洗濯のこってます


今日から大型連休の方も多いですよね


今日は長野で聖火リレー


平和の祭典というのには程遠いようなリレーですよね  


そもそもオリンピックマークは、、

世界5大陸(青:オセアニア黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ 赤:アメリカ

と五つの自然現象(水の青砂の黄色 ・土の黒・木の緑 火の赤)と

スポーツの5大鉄則(水分・ 体力・ 技術 ・ 栄養 ・ 情熱 )を、

原色5色(および単色でも可)と5つの重なり合う輪で表現したものであると言われています



5つの重なり合う輪は平和への発展を願ったものだと書かれていますが・・・・本当に何のための聖火リレー

なんでそうか?




わんこたちが一番幸せに感じる時間はなんでしょうか?



食う  寝る  遊ぶ  褒められる  飼い主のそばにいる



1頭しかいないとわからないかもしれませんが

犬は寂しがり屋です  一人でいるのが嫌いです



ビーグルという犬種だからかもしれませんが置いていかれるのが大嫌いです


だからなるべく一緒にお出かけしてあげるのがいいのでしょうね



GWは愛犬たちとまったりたっぷりお過ごしください





まったりぴーちゃん


こちらもまったりj-ちゃん



でも私は混んでいるところが嫌いなのでなるべく出かけず


犬たちとお散歩を楽しみたいと思います


ファンキーも休みのことだし一度に4頭お散歩できますからね~


あとは~


最近毎日わんこたちのためにクッキー焼いてます


私が焼くクッキーは硬めで歯ごたえがあるように ベーキングパウダーなど入れません


なるべくしっかりした歯ごたえのもの作って食べさせています



私の作るものはマーケットでご注文いただいた方につけていますが


それとは別に


知り合いのケーキ職人さんが作ってくれるケーキとクッキーの販売を考えています


直接そのお店から発送していただけるように

手配していますのでもうしばらくお待ちくださいね


こんな感じにしてといわれればそのようなものもお作りします


アイデアお待ちしています!!


今日は抹茶クッキーとノニとビール酵母のクッキーです~~


焼けたらアップします~