私は、昔とても病弱だった



おそらく本当は病弱な気質でもないのに、

よく、やれ頭痛だ、風邪だ、身体が重い、

身体の湿疹(乾癬)だ、喘息だ、子宮頚がんだ、

肺炎だ、生理痛だ、


もうあれこれなんだかんだ病気がちというか



それは今のパートナーと結婚してる時にも続いていた。


その度に



本当弱いどなぁ、病は気からって言うべ


なんて言われては



こいつマジでサイコパス、女心が分からんやつ、認定してた。




だけど、この不幸な感じはなんだ?

一体なぜこうなる?と心理学やら中医学、

独学から先生と言われる方々の教えから学んできて

わかったことがある



それは



病は気から、という言葉の認知と使い方の間違い。


病は気から、は正しくて、

間違えているのは


病は気から、という言葉を

いつからか、誰かが


病は気合いで治すもの


と、捉えた事から間違いの認知が広がったんじゃないかという事。



気合いで直ったら苦労しねーよ!


と、気が整っていない人は思うはず。



ただきっとこの、気合い、という言葉すら

捉え方を変えればあっているのかもしれない、


と、今ならわかる。




気を自分の真ん中、本来のバランスのとれた

身体の状態、心の状態、魂の状態に

合わせていくことは



自分の軸がまっすぐ一本で繋がって、

なんなら、グランディング(土)地に足がついた状態で、さらに天(宇宙とも繋がって)



今ここに、私は生きている、


ということになるんじゃないかな



気が合っていて、気合い(行動力、動き、やる気)

が出てくる状態の事をさすんじゃないかな


って。



というわけで、



病は気から、と言われても、

こっちの捉え方で受け取れば


なんやコイツ!


と思うことなく



そうですよね、おっしゃる通りです。


病は気から、といいますよね、、、ありがとうございます!



では、気を整えてきます!


と言ってその場を去り、自分の中の気を整えることに集中する時間を頂けばいい。



自分からズレまくっていれば

気を整えることはその場しのぎで気合いを入れて整えられるような

ものではないから、時間や手間もかかるでしょう。



だけど、それでもやるべきです。



だってあなたの命、身体、心、魂は、あなたしか守れない。



なぜなら、どうしたら整うのかをあなたしか知らないから。


自分でも知らないのに、

誰かに整えてもらおうとするのは

無理。


わかった後で、自分でも整えられるようになったその上で、



凛として伝えるんです。

こういう風にされると私はまた気が乱れます。こうゆう風に声をかけてもらえると私の気は整います。


例えばこちらからの要求も、真ん中の状態で、

淡々と相手に伝えることができるし、

ある程度気が整っていれば相手の要求も

真ん中の状態で受け止めることができるんです。



きっとそれを人間関係を築く、育む、というと私は思う。


職場関係を育むもそう、家族関係を育むもそう、ママ友との関係もそう。



きっともう、全部ソレ!笑






ねっ🩷トラちゃん♡笑



だからしっかり自分の充電方法しっておくんだよ♡ゆっくりでいいからさ。


参考までに私の気の整え方VLOG


いいね、えぐいよ!(少ないほうの意味でww)

でもさ、こんなコメントもきていて嬉しかったな♡♡♡♡♡





1人でも見てくれる人がいて、何か届けられたらいい。


私は完璧じゃないし、キラキラでもない、

だけどきっとここまで、私なりに私をどんどん檻の中から解放してあげた。




次々扉を開けてきた。

その度に世界はどんどん輝いて今ここにいる。



私はこれからも、

まだまだ扉を開いていくつもり。



37年と3ヶ月前、

私が母の子宮という扉から出てきてから、

何度も何度も、扉を開いてきた。



開く気力を出すために、

まずは自分の気を整えること。


それは自分を愛すること。

そして自分を愛することは人を愛すること。



昔はまったりができなかった。

まったりというより、ただダル重くなるのと

気合いのギアあげる事を大波のように繰り返してた。



そして、疲れた。笑


疲れたから学んで、辞めた。

少しずつ、まったりしていこ。


休憩休憩。笑


整ったら、動いてみよ♡

動いて整えてもいいし♡

あなたしか、分からない。


だからあなたに聞くんだよ♡



さてやるか!


もう休憩、てかお花飾ろっかな


ストレッチしてみよーっと。


メイクしてオシャレして出かけてみよっかな


朝日でも浴びるかー!早起きもたまにはいいな


無性にマックのポテト食いたいから食う!


ひなたぼこー。ふぁ〜あったかい、乾癬は日光当てるといいらしいしね


寝るか。ZZZ



さぁ!わたしらしく!あなたらしく!生きると決めよ♡


もし、自分が分からなくて1人で苦しいときは

話しにおいで♡


カウンセリングルームMerry me.