進めてます。引越し作業


朝はあまり手をつけず、身支度


子供達にも服用意して

昨日は市に転出届手続きへ行きました



可愛い♡


バスもようやく慣れてきてたのだけどね


市役所には食堂がありました♪

メンチカツカレー

私は牛汁定食にしました


普通、でした笑


が食堂ってことで子供達も新鮮そうで

楽しんでてよかった♡


帰宅して、少し休んだあとまた

引越し作業を。


そこから夕飯つくり、作業し、

お風呂沸かして。


下の子は寝ちゃったので

上の子と久しぶりにゆっくり2人でお風呂に

入りました♡





もう間も無く、彼の元に

子供達のパパの暮らす街へ帰ります


生活しながら、

これからのベストな暮らしを

細部まで望んで快適な生活にしていきたい。


そんな快適な生活のために稼ぎたい



私の中の稼ぐ概念は、今


【パートナーと円満でいたい♡】




今までとは全く変わってしまって。


稼ぐ=無理、嫌、めんどくさい


だったのね


完全なる親への復讐

だったなって思うんだけど


億女大学で、

ここまで変わる?ってくらい


意識が変化したの!


一緒に居る人って

すごく大切だねおねがい


幸せになれる価値観を刷り込んでくれる

そんな人といるのがよい♡


きっと以前は、働くということに

とても抵抗があったの。


そして、それは


パートナーへの抵抗(父への抵抗という復讐)でもあったの。


大好きなはずなのに、

彼の気持ちに応えられない自分が

いた。



イメージとしては、


頼むから、1日でいいから働いてくれ。

その姿を見せてくれ。もうそれだけでいい。

超えてくれ。俺たちのために超えてくれ。

1日からでいいんだ!頼む!


今思えばきっと、それが彼の声だった気がする


かたや私は。


お願いだから一回、受け止めて。

一回受け止めてくれたら頑張るから、

お願い。私のために、私を愛してるなら

先にそれを見せて。受け止めてみせて。

一言そう言ってくれるだけでいいから!


こんな感じだったんじゃないかな。



そしてわたし達は離れた。


私は今心から、働きたいと思ってる。


それで仲良くできるなら喜んで、そのために働きたいと思える。


生活が円満であるために、働きたいと思う。


そんなふうに思えるようになった時、

元夫の会社のホームページを見つけた。


そういえば出来たのかな?くらいで見たの。


そこでこれを見つけた。


湯船の中で見てて、泣いてしまいました。


私の名前は、友美。


友、って呼ばれてました。


だから、友と一緒に進んでくって言われた気がしたんです。


そんなつもりないかもしれないし、事実分からないけど。


彼が迷ってたとき、私が背中押した。

押したっていう優しい強さじゃないかもだけど笑


彼と一緒に腹立てて。悔しがって。

ゆうちゃんならできるよ!!!


ってカツ入れたい気持ちだったんだ。


私にとっては、賭けみたいな気持ちだったのに

(おい!笑)


彼はもっと思ってた以上に凄かった。


冷静で、積み上げてきた実績も、想いも

責任感も、人脈も、はるかに予想以上だった。


それから何年も続いて、お給料払って、

すごいなぁって思う。


1番尊敬してる。


雇ってるのが10人20人ならその奥には何百って家族がいる。それを守らなきゃいけねー


口癖だった。


私は望みに気づいたの。

彼を好きだと感じた日に思った事と同じ。


この人のこと、私が支えたいな



出来なくて、悔しかった。


ステップファミリーも、姑同居も、

妊娠出産も、産後の肥立も、

思うようにかっこよくいかなくて、できなくて


私が支えて欲しい、愛が欲しいばかりになって



でも、私は復活したよ。


もうあの頃の私じゃない。



何度でもチャレンジする。


その度に子供達や周りに迷惑かけてるけど、


失敗をただの失敗にして、

何もしてこなかったわけじゃない。


ただ逃げてたわけじゃない。



いつだって、その時の本気で精一杯で生きてた。




私は私を生きてく。


素直に。


あなたと一緒に進んで生きたいから