愛犬とコミュニケーション♪ | ぐうたら主婦の日常茶飯事

プロフィール

MERON

自己紹介:
ぐうたら主婦と愛犬ムーンとののんびりブログです。 スタバの商品や娘の服などもたまにのせてます。

続きを見る

この記事についたコメント

  • riri

    >MERON
     こんばんは(*´▽`*)
    ご飯頂戴ボタンは撤去されたんですね。笑っ
    鳴らされたらやらないと行けませんからね。
    ( *´艸`) ハルちゃんはご飯の後歯みがきガム欲しい時、2回くらい回って1回ジャンプしますょ。やらなかったら繰り返します笑っ

    いくつか、言葉とジェスチャーで覚えさせました。
    トイレ行ってくるね→ワンツーワンツーに行って来るね❗
    車に荷物取りに行ってくるね。→車は理解してます。あとはジェスチャー。
    お風呂に行って来ますね。→ジャブジャブ行ってくるから待っててね。頭洗うジェスチャー。他もありますが
    毎日同じ事繰り返していたら、理解してるみたいです。半年~1年続けてみて下さい。
    ムーンちゃんもわかるかも。

    私が動くとすぐついて来るから、何となく始めてみたんですが、前よりは安心してるのか
    部屋のどっかで待っててくれています。
    遊び感覚でやると楽しかったです。

  • MERON

    Re:無題

    >ririさん


    ririさん、こんばんは~♪
    このボタン面白いですよね~😆
    基本ボタンを押したら従わないといけないので、ムーンはお腹すいたボタンばかり攻めてきます🤣
    太っちゃいそうなので今は手の届かないところに置きました😅

    昔、先代犬ヨーキーにバウリンガルも買いました😆
    それはわんこの気持ちが合ってるかわかりませんでした・・・😂

  • riri

    こんばんはv(o´ з`o)♪

    これ、ちょ~面白い( *´艸`)
    ムーンちゃん『お腹すいた』ボタン連打してる🎵🎵🎵
    ワンちゃんって基本的に満腹中枢がないらしいので常に何か食べ物を求めてきますよね。

    ハルちゃんもお腹すいたボタン連打しますよ笑っ
    ワンちゃんの気持ちは知りたいですよね。でも私の場合、もっと遊んで‼️って連打も凄そうです。

    前にはバウリンガル⁉️が流行りましたね。
    どちらも購入した事はないけど
    楽しそうです。