fm mermaid77 -8ページ目

どもどもー

ドムドムってハンバーガーショップはご存知ですか、河内イチロウです。小学校の頃、堺にある金岡市民プールの帰りによくドムドムバーガー食べてました。最近はあまり見ないですね。


個人的にはモスバーガーが一番好きです。


あのボリューム、襲いかかってくるぐらいのトマト、100%の確率で落としてしまうオニオンソース、ジューシィーです。


そして、最近は毎週のように


セイロンカツ大
ニューライト 「セイロンライス カツ乗せ 大盛」を食べています。


ハンパないぐらい好き。


食べてる内に食欲が増します、セイロンライス。全く飽きません。


アメリカ村が誇る老舗洋食屋・ニューライト。食べに行き続けます!



そして本日は


FUNNY RADIO

6/13(fri) @STOMP
OPEN 22:00-CLOSE 5:00
ADNISSION:1500 W/1D
*FUNNY Tシャツ着用の方は500yen OFF

DJ's : YOSSY. yuki. Sasa. ちる
LIVE : 空気グルーヴ
FOOD : すず & まぁ


最新のロックチューンから、00年代の名曲などなどロックなパーティーです♪しかも、みんなイイ感じに酔ってて楽しいイベントです!


空気グルーヴで出させてもらいます、全神経集中させますので、時間達が許してくれる方は是非お越しクダサイ♪

本日!

クーラー付けるか悩む時期ですねー、冷たくなった布団を足でムギュっと挟むのが好きです、ムギュってボクが使うとキモいですね、河内イチロウです。


ここ最近は「酢」ばっか飲んでます。リンゴジュースで割ったり野菜ジュースで割ったりして。でも何だか飲んでない時より調子がイイ感じがします。足にも「酢」を塗っています。


Oh,ビネガー!


今日は難波HUBでパーティーがあります♪
リバ
@HUBなんば戎橋店
毎月第2火曜日
DJ START:20:00~24:00
NO CHARGE(入場無料)

■DJ'S are
jin(from ROCKDO)
KOICHI SATO(from CROSSCOUNTER)
YU-KI
河内イチロウ(from FM MERMAID 77)

■ HUBなんば戎橋店
http://www.pub-hub.com/
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-6-4
平和園ビルB1
最寄駅 地下鉄なんば駅20番出口 徒歩1分
TEL 06-6630-0520
席数/スタイル 86席/キャッシュオン
定休日 無休


お時間ある方は是非、お越し下さい♪

69

この前、ストリートファイトを目撃した河内イチロウです。

夜の天王寺で60歳を越えてるであろう人達が殴り合いをしてました。パンチも2、3度狙いを定めて、頭突きも1、2の3で「ゴンッ」。すぐ警察に止められてました。

「オレの金盗みやがってぇ」と叫んでました!改めてお金の貸し借りには注意しないとなぁ、と思いました。


そして(どして?)今日はロックの日。かといって特にロックを聴きまくるとかないんですけど笑。でも「ROCK」って言葉が好きです。なんか音楽的な事もあると思うけど、スピリット的な響きが好き。

僕の周りには「ROCK」な生き方をしてる人が多いです。

①我が道を行くヒト
②ヒトの意見に左右されず自己表現出来るヒト
③厳しさの中に優しさがあるヒト
④素直なヒト
⑤音楽をバカにしないヒト

「ROCK」だと思います!


そして、今は

Oasis - Rock N Roll Star (Live in Manchester)

を観ています。

初めて洋楽に触れたアーティストOASIS。ボクの中ではずっとロックンロールスターです♪

チャォ。

雨の日の過ごし方

ジュンですね、来月はジュライです。

雨が続いてますねぇ~「梅雨」の発音がおかしいと指摘されている、河内イチロウです

ジメってるから昨日は室内スポーツの定番、ザ・バッティングセンターに行って来ました。

野球経験者にも関わらず130km、ボールが前に飛びませんでした。ストレス発散ってより余計イラっとしました。

それにしても最近カラダ動かしてませんわ。あきまへんわ。

久々にロッククライミングジムにGo!!!


んな話はさておき、今は

No Doubt - DJ's (Sublime Cover)

夏の日のドライブには持って来いの曲を聴いてます。

SUBLIMEのトリビュートアルバムにも収録されてるんですけど、やっぱ原曲が良すぎっす!カヴァーしてるグエン・ステファニーの声もSUBLIMEへの愛情がグッと入ってる気がします♪


夏カモォォォォゥゥゥン!


タイガースピリット★

やってくれましたっ!アニキ!

延長11回裏、ライト前にパッチんっとサヨナラヒット!!おととい甲子園に行って来ました、河内イチロウです!金本の勝負強さハンパないっす!ココぞって時に結果を出す。スゲェです!

聞けば、金本にはオフシーズンがないそうです。

ないってよりは、プロ野球は大体3月後半から9月。それ以外は通称オフシーズン。その間、金本はトレーニングを1日も欠かさないそうです。

殆どの選手はオフシーズンにトレーニングをすると思います。でも金本が凄いのは「毎日欠かさず」ってトコです。オフは引退してからの楽しみに取ってるらしい。クッ、何てカッチョええねんっ!

今タイガースが快心撃なのも、金本が後輩に対して、その姿を背中で見せてるからだそぅです。

鉄人です。正に!

本番前はいつも緊張してオシッコちびりそぅなボク。メンタルトレーニング。イッツマイソゥル。

ハッピィ
甲子園で撮ってと言わんばかりに、こっちを向いてた前座席のヒト。


ハッピィ!

金曜夜目白押

今日は23日の金曜日なんでジェイソンは現れません。

まぁ、金曜と言えば、ドラえもん→はなきんデータランド→Mステ→金曜ロードショー、コレ定番でした!はなきんデータランドの喜多嶋舞さん元気にしてはるんでしょうか、河内イチロウです。


そして、今日もアチコチでイベントが開催されています!

梅田NOONではWEST SMASHROCK ROCKではYOU LOVE US、KOCHI SATO君は心斎橋CLUB DROPでDJ、スナックマーキーではkajaさんのライブ、。きっと、どのイベントも楽しいに違いないです!

お金と体力の流れに身を任せたいと思います♪

金曜はすごぃ!って思った昼下がりにTEENNAGE FUNCLUBのベストアルバムを聞いてます!


Teenage Fanclub - Sparky's Dream

何年たっても色褪せないこの曲、大好きです♪

夏よ来いっ!

寝てる間に鼻ホジり過ぎて、朝起きたら鼻血出てた河内イチロウです。

いやぁ、もぅ夏ですねー!夏よ来い、早ーく来い!ですね!

昨日、サマソニ会場の舞洲に行って来ました。去年のサマソニがフラッシュバックしました!南港より断然好きです!海風がメサメサ気持ち良かったのでテニスをしてきました。


クラクソンズとかCSSとかボンジ・ド・ホレとか観たダンスステージ。



今年のサマーソニック、楽しみの1つは野外で見れるFat Boy Slim。

しかもSKY STAGE!!!

ここのステージ、結構上にあって空一面、なんやったら神戸の夜景まで見渡せるステージ。で、Fat Boy Slim。贅沢過ぎますね!



観てるだけでテンション上がります♪

トークライブ★

人は出会う人で変わったりするとよく聞きます、河内イチロウです。

この人に出会ってなければ一生独身だとか、この人に出会ってなければ音楽を好きになってなかったとか、このバンドのライブを観なかったら、ギターを弾いていなかったとか、ダウンタウンを見てなければお笑いをやってなかったとか・・・イロイロあると思います。

自分にとってのキーパーソン。モチロン世の中には一匹狼な人も中にはいると思います。

ボクは沢山のキーパーソンがいます。その中でも一番大きな影響を受けたのは心の師匠でもある、マーキーさん。「こんな人になりたい」と初めて思えた人。

16歳の夏、マーキーさんを見た時、衝撃でした。「このロン毛の人何でこんなカッチョええんやろ」会う度に、格好よく思えました。そして、マーキーさんの近くにいる現在も、その気持ちは変わっていません。

教科書には載ってない事を山程、教えてくれました。怒鳴られる事もありました、マーキーさんの一言が嬉しくって嬉しくって家に帰って涙を流しまくった事もありました。ボクは関西が誇る人間国宝やと思っています。どんなアーティストより、ミュージシャンよりタレントより格好イイです。マーキーさんにオレのウンコ食え!って言われても食えます。そのぐらいボクの中では偉大です。(そんな事は言いませんが・・)

まだまだ加速するマーキーさんが今日、人生初のトークライブをします。DJ歴約30年。人を楽しませる事に徹底してるマーキーさんの55年生きてた歴史が凝縮したトークライブ。

FUREAI
MARK'E TALK LIVE

2008.5/16(FRI)@スナックマーキー
19:00 START

■出演
MARK'E(FM802)
■ゲスト
山本シュウ(FM OSAKA)
増田俊郎(ミュージシャン)
■オープニング
空気グルーヴ

そのトークライブのオープニングパフォーマンスに空気グルーヴとして出させてもらいます。気張らず焦らず頑張りマス♪

チャォ。

はろーはろーマスターPEACE!!

雨ですねー大阪は雨降りです。


胸の中がモワモワ、頭はフワフワ


こんな日は窓を少しだけあけて空を覗き見ながら


ボリュームを右にいっぱい回して


コンビニで買ったスターバックスのコーヒーを


飲みながらまったり音楽を聴くのがちょっぴりセレブ気分な今日この頃。





こんなモクモクフワフワな日はデプトDAY、雨の日の必需品

とてつもないデザートノイズ。

ハネるハネる、水溜りの中からはじけ飛び出るみたくハネるハネる。

ギョ!

寒くなったり暑くなったり難しい季節ですねー、何時間おきかに急に気温が下がってる様な気がします。五月雨、五月病、五月晴れ、五月みどり・・・。。。


日曜、母の日でしたねー!みなさん何かしましたか?ボクは700円うどんをご馳走しました、河内イチロウです。



そして今日は「5月病なんて関係ねぇ」的なパーティーが難波HUBであります。

リバ

@HUBなんば戎橋店
毎月第2火曜日
DJ START:20:00~24:00
NO CHARGE(入場無料)

■DJ'S are
jin(from ROCKDO)
KOICHI SATO(from CROSSCOUNTER)
YU-KI

■ HUBなんば戎橋店
http://www.pub-hub.com/
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-6-4
平和園ビルB1
最寄駅 地下鉄なんば駅20番出口 徒歩1分
TEL 06-6630-0520
席数/スタイル 86席/キャッシュオン
定休日 無休


お時間のある方は是非!!



いつもやらせてもらってるんですが、今日、ボクは行けないんです・・・



MUSIC CHALLENGE

堺市とFM802がタッグを組んで堺のライブハウスで活動しているアーティストを支援する「MUSIC CHALLENGE 」というコーナーに出させてもらいます。もし聞ける環境の方は聞いてもらえれば嬉しいです。


で、最近よくライブを観に行ってるんですけど、つくづく思うことは、やっぱステージに出てる人は上手いとか下手とか関係なく格好いいなぁと。自分達のメッセージを表現するってイイことっすよねっ!最近ネットの世界で何でも出来るし、外に出る子供も減ってるらしいけど、人前で表現するって中々難しい事ですもん。


もちろんクオリティとか云々はあるやろぅけど、感情が剥きだしのアーティストを観るとオレもガンバロって気持ちになります!


って事で肩の力抜いて頑張りますチャォ。