(実はまだ続いてた)ピックアップバス内での、じゅんさんとのえるぷトーク
「ウネ婚で・・・ひょっくんとドンヘちゃんが『A Man In Love』を歌ったじゃないデスカ・・・?」
「うんうん^^」
「けっこぉセトリでは早い段階だったのに。わたひ・・・あそこで泣いちゃったんデスヨ・・・」
「え"っ」
「もともとあの歌、大好きなんすけど。
本来はスジュさんの歌である『A Man In Love』をウネが二人だけで歌ってて。
兄さんやリョングのムズカシイパートもちゃんと歌ってるぅ~~!
すごいなぁ、実力つけたんだなぁ、頑張って練習したんだろうなぁ、と。
そう思ったらなんだか泣けちゃって・・・(熱弁)」
「・・・(じゅんさん、苦笑)」
「そしたらあとで知ったんデスけど!あれリップシンク(口パク)だったらひぃんデスヨッ
わたひの流した涙返せ~っ」
というわけで、あんにょんです。
このテのからくり(?)をほとんど見抜けない、だまされやすい気質のまーきゅりです
のちにフジテレビネクストさんの、ウネ婚映像も見させていただきましたが~
「A Man In Love」だけじゃなくて、「Shake It Up!」もそんな感じやな・・・
ふ、二人だけだったしねぇ!・・・きっと他にもイロイロ?
ええんや!ホントにああして涙を流していた時間は、果てしなく幸せだったのよっ
ウネ婚・・・わたひは武道館最終日のみの参戦でしたが、すごく素敵だったからねぇ。
そんでもってデスネ。
「キスキスダイナマイト、良かったですよねぇ~特に・・・」
ウネのお二人の・・・股...間...ズームが
じゅんさん・・・その節は、大変失礼いたしました
ドン引きされてないか~旅から帰ってきても、未だにビビってる小心者のまーきゅりです。
そんな濃厚かつ、やや下品な(主にわたひが)えるぷトークで盛り上がりつつですね。
バスはおなじみのロッテ免税店へ
ロッテ免税店といえば~
/ ス ジ ュ さ ん の ク リ ア フ ァ イ ル く だ た い \
・・・と言いたかったところなんですが~
現在配布しているのは、グンちゃんとEXOさんの2枚セットとのことで
しかし、シートパックかクリアファイルという2択で~迷うことなくそのファイルを頂戴します。
ここで、旅行者さんたち各自で小1時間の自由行動。
集合時間をきちんと確認したら~
まーきゅり、いそいそとロッテ免税店を抜け出す
というのもですね。
今回の渡韓では、どーしてもどぉしても行っておきたいお店があったのねん
免税店でお買い物できるほどリッチじゃないしねぇ~(というか、毎回びびびびんぼ旅)
そしてロッテ免税店の明洞本店はいつもごったがえで・・・
手が出しやすい価格の韓国コスメ売り場も、ゆっくり見れたもんじゃないんですよねぇ
ということで、免税売り場も、スターアベニューも今回はすり抜け
目と鼻の先の、明洞商店街へカジャカジャ~
明洞商店街といったら
イェ兄のメガネ屋~ワスワスっ
しかーし!今回は断腸の思いでそのワスの前も突っ切ります!
あとで兄ペン仲間のちぃさんとまた来っから!今は先にこっちなんじゃいっ
そんなわけで聖地を振り切ってまで~訪れたかったお店というのが。
ハワイ土産で有名(ドーーン)
ホノルルクッキーカンパニーの明洞店
ソウル来てまで、ハワイ出身のクッキーの店かよ!と突っ込まれそうなところデスガ
このお店が月に、韓国に上陸したというニュースを聞いて
今回なにがなんでも行きたいと思っていたお店のひとつなのでした
昔から・・・大好きなんですたい、ここのクッキー
ハワイに行ったときは必ず立ち寄って購入し。
ダレかが新婚旅行で渡ハすると聞けば、「クッキー買ってきてくだたいっ!お金支払いますからっ!」と、抜かりなくお土産希望
つまりは、このお店のクッキーの大ファンなのね~
それがまさか、ソウルは明洞に出店とは行くっきゃないデショ
ということで、SPAO→サボイホテル、を目印に念願のお店に入店ですっ
/ ぬ を を っ 、テ ン シ ョ ン 上 が る ~~ ! \
まず「あにょはせよ~」と、店内に入ってみるとですね。
「アロ~ハ」と店員さんのお返事が
そうだよな・・・ここは韓国だけど、ハワイのお店なんだもんナ
と。なんとなく、こっちが気恥ずかしい気分になりながらも~
アロハシャツのユニフォームを着た、ナムジャの店員さんに出迎えられます。
職場分と、家族分と、チングに配る分と、絶対忘れちゃいけない自分のと・・・
早速かごを持って、クッキーのセットを物色するまーきゅり。
ここのクッキーは、いわゆるショートブレッドのバタークッキーなのですが。
サジンのようにパイナップル型が可愛いのもさることながら~味もめちゃうまなのです
あまりに好きすぎて、過去に書いた妄想小説内でもデスネ。
スジュメンボがこれを買ってる描写がスーパーちょろりとだけあります
(ぎゅ様の短編「True Escape
」読んでね←宣伝すなっ!)
そんなわけで~かごが大量のクッキーのボックスが投入されます。
時たま、店員さんが寄ってきてですね。
試食用のクッキーを容器から取り出してくれるので~買うのを前提に遠慮なく喰らいます
「どうぞこちらも食べてみてっ?」
「最近人気なのは、こちらのコーヒーブレッドのものね。ふふ^^」
「コーヒーブレッドのは買わないんデスカ?美味しいのに~」
しかし~この店員さん、さわやかイケメンで親切な上に日本語もとってもお上手なんですが。
語尾が・・・ほんのりオネェっぽい
そして、やたらとコーヒー味を推してくれます
一応、コーヒー味のも含まれてるボックスもかごに入れてるのに・・・それでもまだ?
とりあえず店員さんのリコメンドはほどほどに聞きつつですね。
まーきゅり 約1万円分のクッキーを かう。
大好物といえ、ザ☆買いすぎな件・・・。
でも、元から今回の旅では~スパショグッズよりもなによりも。
ここで一番お金を使う気だったんです・・・わたひ
まぁしかし実際のところ、クッキーのわりにはいいお値段なこちら。
この時間帯のお客さんはまーきゅりだけでした
旅で気が大きくなって、財布のヒモがゆるんだ観光客向けともいえなくもない・・・のか?
だけど、安くはないお買い物であれど~味は間違いないので
明洞に行かれる方は是非是非、立ち寄ってみてくださいな~
コネストさんの紹介記事
も参照してください
そんなこんなで、戦利品の両腕がもげそうな量のクッキーを引っ提げて~
ロッテ免税店へと引き返すまーきゅりなのでした
次章は~兄ペン仲間で、方向音痴仲間のちぃさんと合流予定(多分・・・)
/ スーパー方向音痴が二人揃えばどうなるか・・・ \
・・・簡単に想像がつくってもんですね
というわけで続きます~