トラブルメーカーの友人の話 | 【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

東京神楽坂にあります「タロットルームMercury」 にて、日々占っています。ブログには、「インドタロット 今日の一枚引き」、占いスケジュール、タロット講座レポート、チャネル・占いに役立つと思い日々模索・実践中のこと(今は、特に山登り)をUPしています。

おはようございます、コンサルタロットのマーキュリーヒロミです。好


「分かっちゃいるけど・・・」を繰り返している・・・。
そんな友人の話です。


彼女は、はっきり言って、トラブルメーカーなんです。

何回転職しても、その職場で誰かとぶつかってしまうし、
何かしらトラブルを引き起こして、結局、退職となるんです。


今の直前の職場でもいろいろあったのですが、
なんとか収まって、きちんとした形で辞めました。

そんなあとの今の職場なので、
「一から出直すつもりでがんばる」と言ってスタートしていました。


そして、先日、鑑定に来ました。

本人は、元気そうだったのですが、
「実は、〇〇さんとぶつかって・・・」という相談だったのです。


(また相手のせいにしている。自分が変わろう、とは全く思っていないんだな。)
と話していてすぐに分かりました。


そこで、彼女に「どう思っているのか?」ときいてみると、
相手のせいなんです。

「〇〇さんが・・・」
「私にだけ・・・」、
「どうやらこの人にも・・・」
を、繰り返しているんです。


結局、彼女は、「自分は正しい」を立証したいのだと思うと自分で言っていました。

だから、悪いのは相手であって、相手を変えたいんです。
でも人を変えるというのは、無理ですよね。

まして、彼女は、新しく入ったところで、
他の方は、それまで問題なくやってこられているわけですから。


なので、「それでタロットに何を聞きたいの?」
と伝えました。

「自分は正しい」その立証の為に、トラブルを自分で引き起こし続けていて、
「その対処法は・・・」も、本人が変わらないのに、意味ありません。

そのことを十二分に分かち合い、タロットは使わず、その日は終わりました。


翌日、違いを作って1日働いたようで、夜にメールが来ました。
ぶつかっていた相手の方とも、今日はスムースに仕事が出来た、と。


こんどこそ、なんとか乗り越えられるといいなと応援しています。


fine