妻は、なぜ家を出ていったのか?~ある四十代男性からのご相談(その5) | 【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

【東京 神楽坂】 チャネリング&コンサルタロッター Mercury Hiromi

東京神楽坂にあります「タロットルームMercury」 にて、日々占っています。ブログには、「インドタロット 今日の一枚引き」、占いスケジュール、タロット講座レポート、チャネル・占いに役立つと思い日々模索・実践中のこと(今は、特に山登り)をUPしています。

こんにちは、コンサルタロットのマーキュリーヒロミです。好
『妻は、なぜ家を出ていったのか?~ある四十代男性からのご相談(その4)』

http://ameblo.jp/mercuryhiromi/entry-11766771172.html  の続きです。


 更にタロットで状況を見ていくと、「夫のしていることは、過保護過ぎる」 と出てきた。

それは、相談者にも自覚のあることだった。妻というよりも、娘のような感じで、守ってきた。しかし子供であれば、いつか来る自立が前提であるが、相談者にはそれはない。妻は、どこまでいっても、一方的に与えられる立場、受け取る立場であった。結果、妻の中で、何も出来ない自分、何もしてあげられない自分が、どんどん出来上がっていき、だんだんとコンプレックスの塊になっていった・・・。


相談者がよかれと思ってしていることが、妻の本音の本音では負担となり、そのため苦しくて、居場所がないと感じていった。割と裕福な家庭で、過保護に育てられた子供に見られる現象に近い。心情としては、決して嫌いなわけではない。いやタロットでは、妻の気持ちだって変わっていない。夫のことを愛している。だからこそ、辛くなって、一緒にはいられなくなり、家を出たのである・・・。

 
その6につづく・・・