http://iwj.co.jp/wj/open/archives/116796
これを報道しないマスコミはどうなってる!
朝日新聞や毎日新聞は知る権利だのなんだの言っていたが、
こんな人権侵害を取り上げないのはおかしいだろ。
女子中学生が男子中学生をリンチした事件などどうでもいい。
朝日新聞、毎日新聞その他諸々のマスコミがこれを
取り上げないからこそ、多くの人がマスコミを
マスゴミと呼ぶ。
筋を通せ。


ちなみにテレビ朝日とフジテレビに電話したところ、報道しない
理由は説明する必要がないとのことでした。

矛盾
会社をうつ病で長期休暇していたが、
なんとか復活が始まってきたとこで
半沢直樹の場面で少し、爆発してます。
ただ、感情が乗ってる文章なので
個人的には何回か読み直してます。


日曜の某ドラマを毎回見てますが、
まあさすが原作者が経験者だけあって
リアルですね。
実際のこの原作者の作品はほぼ全てもってます。
昔からのファンだから原作を崩さない展開
にほっとしてます。

今日の内容があまりにも染みたので、
長い上につまらない話を述べます。
ただ、当時の自分を今客観的に見直す
ことで、これから進めるきっかけ
としたいです。

この原作者が業界を辞めてもう何年
もすぎてるのに、変わってない。
ファイルが飛ぶシーンなんて、あ、うちは
バインダーだ!バインダーの方がシュパー
と飛ぶなって感心してました。
今日は何と言うか、あの黒い油滴の
広がり、、、ああいう映像は思い浮かびませんが、
耐える為にとにかく数字を数える。単純作業を
とにかくする。この描写はリアルでした。
単純作業はほんとに心を落ち着かせるというか、
忘却させるんですよね。
私の場合は、爪を噛む、爪が噛めなくなったら、
指のささくれをむしりとる、首や頭や腕をかき
むしり皮をはぐ、とにかく机を磨く、パソコン
のキーボードの隙間のホコリをとる、こういう
単純作業に没頭することで、
叫んだり、
泣いたり、
目の前のパソコンを投げ飛ばしたりしたくなる
暴力的な衝動を抑えるというか、押し込める。
ただ、涙はどうしようもなく、トイレにこもり
数十分泣き通すってのはありました。
あと、ももクロのライブや曲を聴いて
毎夜泣いてました。
それでも、朝や夜になるとそこのタガが緩む。

結果として、自傷行為に走る。
リストカットなんかはそれですね。
まあ、そこまで行かなくても手元の資料を
とにかくハサミで切り刻む。
自分の髪の毛をとにかくきりまくる。
そういう衝動を抑えられない。
この時に周りに取って多分大切なのは放置というか、
とにかく外すことです。
何もさせないのがいいと思います。
間違ってもそれらを奇行と断じて、上司たる人間が、
俺がお前の上司である限り、そんな奇行は許さない
とか言ってはいけません。

そうなると、あとは死ぬしかないのです。

びっくりしますよ。 
車運転してたら、反対車線を逆走するんです。
ガードレールにぶつかるんです。
それもぶつかるまで、逆走中は怖いとか、悪いとか
考えてないんです。
あ、対向車線空いてる行ける
ぶつかる?ぶつかってもいいや、俺なんて死んでも問題ない、
楽になるそう考えてるんですよ。
でも、実際は手前で怖くなる。そこが最後の歯止めなんでしょう。
あとは流れてる曲がももクロだったりすると引き止めてくれる。

逃げたのは間違いありません。
でも、あのままだったら、自分が
死ぬか、誰かを道連れにするかそういう状況だったんでしょうね。
あのとき、私に妻がいなければ失踪していたでしょう。
あと、病気で休んだ人を笑うような人間は絶対に許しません。
仕事上は確かに復讐はできませんし、したいとも思いません。
しかし、人間として、怨念として、私の心で熟成させます。
お二人さん待っていて下さい。来年か、10年後か、20年後か
いつなのかはわかりませんが、怨念です。

私を支えてくれた、見守ってくれた 上司、先輩、同僚、後輩
そして妻本当に感謝します。

そして、ももいろクローバZ 彼女たちの輝き。特に高城れにさん
の至高の笑顔。あの笑顔を見るたびに心にパワーをもらえます。
すべてにありがとう。
最近有田芳生議員といわゆるネット右翼の方々の間で争い
が続いている。
こういうのはどちらも結果として感情に走って、なじり合い
だけなので残念な内容が多い。
ただ、有田議員側の発言はどちらかというとネット右翼側を
自らの感情で見下し、単なる烏合の衆や愚か者として罵倒
するのみで、事実の数値や一次資料の発表はない。
(嫌韓デモへの批判をメインにヘイトスピーチの禁止を主張するも、
 韓国や中国で行われている反日デモの中での日本に対する発言や
 国旗への侮辱行為への批判は行われていない)
一方で、ネット右翼とレッテル貼りを有田氏側からされている
人々は様々な所からの数値や一次資料を証拠として提示している。
(例えば、有田氏が支援しているレイシストしばき隊と呼ばれる
 集団の本拠地が日本赤軍残党と同じ住所であること等。
 当初はこの事実指摘に証拠は無かった為、有田氏は証拠を出せ
 とツイッター上で発言するが証拠として様々な住所の資料を
 提示されると沈黙している)
おそらくは、ネットという情報ツールを利用できている方と
利用できていない方の差であろうが、どちらがまともに議論しよう
としているかは明らかである。

私の単なる感想でしかないが、電力会社前での脱原発や9条を守る会
とやらのデモへの参加者はほとんど50代後半から70代くらいの人
のように見える。
たしかに、都心のデモをちらっと見ると若い方もいるが、主導は高齢者。
以前私が東京都立川市駅前にいた時に議論をした方々も全員60代だった。
ちなみにその議論については、今は時間がないから後でと言われたので
小一時間待って議論しようとしたが、予定があるんだと帰られてしまった。

おそらくはかつての全共闘などの時代にがんばった方々が最後の
一踏ん張りで活動しているのでしょう。

せっかくの脱原発、9条も日本だけでは無意味。韓国・北朝鮮・中国
・ロシア最低でもこの4カ国も同じ考えを持ってもらわないとダメだ
と考える。持たせることができないなら日本も様々な検討が必要。

ですから、脱原発や9条の人々には是非日本国内ではなく、海外での
活躍を祈念します。山本太郎さんなんて、衆議院選挙終了後に日本は
終わりですって言っているのだから、参議院選挙などに参加されずに、
海外で脱原発活動をがんばってくだされば。。。