倉木麻衣 リリイベ (樟葉モール) | 最後はみんなで おかいさん♪

最後はみんなで おかいさん♪

ブログの説明を入力します。

10/28

予報どおりの雨のなか、予定どおり早朝から枚方の樟葉まで麻衣ちゃんのイベントを見に行った。








イベントの整理券配布の3時間前の7時前に着くと、50人ほどのファンが開店するのを待っていた。

モールのドアが開く9時までは現地で合流したShiさんとプカプカ。

それから…

館内で1時間ほど待機

そして、10時には整理券の配布。














49番を受け取った後、観覧エリア入場の13時15分までは店内をウロウロしてコナンのメガネを探したが見つからなかった。


そして時間になり入場。







前から4列目なので、まぁまぁだった。




それから予定の時間から15分ほど遅れてMai-Kコールが始まった。

「渡月橋~君想ふ~」のイントロが流れて、登場した倉木麻衣さん、オフになってるマイクを握り…

『ちょ、ちょ…ちょっとすいません』

歌から始まる予定が、ミュージックを止めて『皆さ~ん…』と明るくご挨拶。

この場面は『マイクを入れてと言われてたんです』と、倉木さんらしくあっさりと自身のエラーを認めていた。

続けて『今日はカズハモールに…』

これはボケたに違いない❗

なんせ倉木さんは一時期クズハの駅前にあるマンションの最上階に住んでたのに…おかしい。

しかし、顔はミスったのような可愛い表情だった。


仕切り直して渡月橋、Time After Time、Alwaysの3曲を真剣に♪

本職の歌はもちろん❗ミスやボケもなく、さすがに美しく見事なものだった♪

歌の後はMCとアルバムについてのトークや、京都のどこかの駅でホームアナウンスになった声を再現してくれた。


28日は麻衣ちゃんの誕生日という事でサプライズの☆

藤原いくろうさんが用意したという「ハッピーバースデー♪」

それと、コナン君がお祝いに来ていた。









珍しく『お誕生日なので、どうぞ撮って下さい』だったので☆








































































ステージの後の特典会、私にとって倉木麻衣ちゃんは朋ちゃんと二人、女性ヴォーカルとしてはツートップなので最後まで見ていたが、14時過ぎに始まったイベント、最後のファンのツーショットが終わったのは18時を回っていた。














イベント中に周りの声を聞くと関西以外の人も多く、前に居た人も東京までの時刻表を調べていた。

倉木さんが以前住んでいた樟葉、学生の頃に乗っていた京阪電車、そしてお誕生日と、とにかくネタが満載なので悪天候にもかかわらず集まった観客数は何年か前の千里セルシーよりも多かった。