綾野ましろ ☆ 神コレ | 最後はみんなで おかいさん♪

最後はみんなで おかいさん♪

ブログの説明を入力します。

9/17

先ずは何年ぶりかも覚えていないくらい久しぶりのコチラから。





漫画には全く興味ないがアニメの主題歌を歌ってる綾野さんの事が気に入った。

歌声も好きなタイプたがルックスがめっちゃ好み☆

適当に覗いたイベントも含めて今回が3回目だった。










友人から『これはエエでっ!』とススメられる以外はそんなものである。

適当に覗いて、何気なく観て聴いて話してみたいと思えば即物販☆
しかし綾野さんのように帰りに気になりだす場合も…ある。


朋ちゃんのリリイベもそうだった。

昔は凄く好きだったがそのイベントが楽しみで仕方ないという程ではなかった。

2年前の4月に目の前で生歌を聴いた瞬間は最近のライヴほどの感動はなかった。
今のように歌いこんでなかったからか?調子なのか?とにかく近頃のような感激な気分にはならなかったが握手会がヤバかった。

華原朋美というブランドなのに下からコチラを見上げる少女のような表情、あの一瞬の魅力的な目に引きずり込まれた。


朋ちゃんの歌を聴きながら書いてるので、カンケーない話になったが、とにかくこの夏に初めて観た綾野さんに注目したいと思った。


イベントはCD購入者の特典だった。









MCとのトークの後のミニライヴは来月発売のアルバムからの1曲を含めて夏のシングルなど3曲の熱唱だった。

来週も大阪でイベント出演があるので行きたい!



この後、移動の途中、ヨドバシの正面からレベルの高い歌が聞こえてたので覗いてみた。

ちょっと懐かしい歌声…

ちょうどつい先日『最近どーしてるんやろ』と噂話をしていた大阪駅のクイーン・オブ・ストリートライヴ!





カドジュン、以前は武道館でヤルとかやらなくなったとか噂を聞いたが2015年からは伊吹さんという(Key&Vo)女性とユニットを組んでるようだ。

路上ライヴで10万枚もディスクを売ってるようで、二人のハーモニーは充分にその事への説得力があった。

早い話、ほんまに素晴らしい歌声だった。

来月22日、ソープオペラでワンマンをヤルそうだ。





この後は神戸へ向かった。






今回もSaさんに誘って頂いた。













なんと!最前列!

筧さん、鹿沼さん、新川さんなどが目の前を歩いていた。

ステージのトークでは微笑みながらの普通の女子なのにランウェイを歩く姿は完璧にモデルを演じ、顔が別人のようだった。

ステージの大きいビジョンに映ってる顔と生で見るのも少し違って見えた。


ナオトの歌の途中で全員がステージに集まり、カワユイ筧美和子さんが正面に立っていた。

飛んできた風船を筧さんめがけて必死で投げたがコントロールが悪すぎた。