林檎博 '14 -年女の逆襲- | 最後はみんなで おかいさん♪

最後はみんなで おかいさん♪

ブログの説明を入力します。

12/9

仕事も危なげなく片付き、椎名林檎のアリーナツアー、行ってきました。

今回も『都合が悪くなったので…』とSaさんがチケットを譲って下さった。

スタートは19時 開場は18時だった。

着いたのは18時を少し過ぎたところで、まだ始まるまでは一時間近くあるのに、入り口には…

20代から30代の男女を中心に沢山の人が集まっていた。








席についてから、まだ30分以上あったが、この時間にトイレだけは どーにかしておかないと、途中で我慢できなくなったら最悪だ…


椎名林檎のコンサートは初めてなので、開演前の雰囲気はどーなんだろうと思ったが、それは意外にも静かな時間だった。


19時

照明が落ち…

スクリーンには、ギター、ドラム、ヴァイオリン、ハープ、サックス、チェロ、トロンボーンなど まだまだあったが 演奏者の名前が紹介された。

そして、アリーナ席の中央にある通路の後方から主役が登場。

黒の衣装でステージに現れた椎名林檎は闇を切り裂くような歌声を響かせ、満員に膨れ上がったホールを熱狂させた。


何曲かはエレキを肩に歌っていた。

椎名林檎のコンサート、喋りはどうなのかと興味深かったが、アンコールまでMCは一切なく 歌詞以外で聞こえたのは

『こんばんは、逆襲に参りました』

それと 『ありがと』の二言のみ。

何度か衣装チェンジの時間はあったが、とにかく歌いっぱなし!

昭和を感じさせる林檎の世界、全開だった。

曲は初めて聴くものも かなりあった。

私がよく聴いてたのは 何年くらい前なのか? 「性的ヒーリング」という当時はまだVHSだったビデオをよく見ていた。

ガラスを割る、ナースの衣装でのPVが凄く気に入っていて ヘビロテしていた。

その「本能」色っぽかったが

今日の年女もセクシーで魅力的だった。

それと最後の一曲の前の あっさりとしたMC 『また、いらして下さい』など言葉づかいが丁寧だった。