宜しければお付き合い頂ければ幸いです。

なので湖南料理は湘菜



湖南省の洞庭湖、岳陽楼、汨羅江(ドラゴンボートと粽の発祥地)など過去に行った事あるのですが、
今回は、映画アバターで有名になった張家界と、中国で最も美しい古い街並とも言われる鳳凰古城観光が目的です

Day 1
仕事の後、そのまま深セン行きクロスボーダーバスにて皇崗口岸経由で深セン空港へ。
深セン発22:15発の中国南方航空。
そう言えばこの空港の美しさが最近話題?になっているらしい。
別の時の昼間に撮ったもの。
2時間弱で夜中に張家界空港に到着。
タクシーでホテルへ。
尚、田舎の小さなホテルだったので、事前に夜中到着の連絡をしておきました(連絡しといて良かった。。)。ホテルの様子は後ほど。

Day 2
お恥ずかしながら、この旅行は事前準備が足りず行き当たりバッタリ的な行動でした

行って感じたのは、張家界は今のところ、その知名度のわりにはツーリストフレンドリーな環境とはあまり言えない観光地かも知れません(特に外国人旅行者。私の語学力不足のせいもあると思います
)。

※最後にその理由を書いてます。
なので、ガイドさんを雇うとか、ツアーを利用すると良かったかなとも思いました。
これから改善されていくとは思います

さて、とにかく広い観光地、我々の滞在は1日半強なので、欲張らず絶対に見たいところ以外は時間があれば、という事にしました。
以下が「絶対」見たい場所。
◉映画アバターで出てきたような景色を見る
◉世界最長最高のガラスの橋を渡る
この日は、アバターの景色を見るのがメイン。
行き方はホテルスタッフにアドバイスして貰いました。
駅近くにあるバスセンターからバスに乗車し、「森林公園入り口」に向かいます。
路線バスなので、卵とか野菜とか運ばれてます

途中、道路工事が多い。
近い将来、広い道路が出来てもっと便利になるようです。
約1時間で森林公園入口到着。
猿がいました

ケーブルカーで登ります
袁家界風景区。
石柱は珪岩で出来ているそうです。
アバター・ハレルヤ山に改名して話題になった乾坤柱は、この右側のかな?
アバターに出てきた鳥
利用しなかったけど、途中こんなレストランもありました
それから世界最長の野外エレベーター(326m)で一気に下りました。
尚、重慶の武陵を思い出します。
あちらのエレベーターは外が見えましたが、こちらの上部一部のみ外が見えます。
観光初日はここまで。
園内バスに乗り森林公園ではない出口に出たので、人に聞きながら町中のバスセンターまで歩きました。
そこからバスに小一時間ほど乗り、ホテルのある張家界中心地へ。
思っていたより広い観光地!笑

湖南省編その2に続きます〜
最後までご覧頂きありがとうございました
~~
<<ご参考>>


見どころによって最寄りの入口が異なるので、どの入り口近くに泊まるかも重要。。尚、園内バスが走っている武陵源などは、園内バス路線を確認して計画的に観光した方が良い。




尚、ロープウェイ片道65-76元、百龍エレベーター片道72元などは別料金(利用しなければ料金かからないが、自力で登るのは大変。。)。



家族で武陵源と天門山に行ったりする結構な出費になりますね。
~~
最後までご覧頂きありがとうございました
