MERCURY TIMESのブログ -5ページ目

MERCURY TIMESのブログ

ブログの説明を入力します。

来たる2013年11月1日。
MERCURYがOPENして、ちょうど11年を迎えます。

その11周年を迎えるLIMITED MODELとして、今回も新たなDesign、企画に挑戦致しました。
協力頂いたのは、MERCURYで最もファンが多いBRAND" AKM "


今季、AKMから発表されたトレンドITEM「CHESTER FIELD(チェスターフィールド)」。
更に、そのランクアップITEMとして、LEATHERで、出来ないものかと相談。



そして・・・



11th anniversary
AKM × MERCURY
Finest deer leather Chesterfield Coat


が完成致しました!




高級deerskin(鹿革)を贅沢に使用。
過去に某IMPORT BRANDにて、こちらの鹿革を用い、作られたアウターが、60万にもなったと言われる高級マテリアル。




これ迄のAKM史上にもないLEATHER CHESTER COAT。
このラグジュアリー感溢れる限定コレクッションアイテム。



AKM × MERCURY Finest deer leather Chesterfield Coat
品番:MC009 / 価格:273,000円(税込) カラー:ブラック / サイズ:S・M・L・XL


AKM × MERCURY  Finest deer leather Chesterfield Coat
について詳しく知りたい方は▶▶▶コチラ


【バイヤー紹介】
NIHEI / 身長:177cm 体重:66kg
23歳から、SHOP店員として、様々なSHOPを経験。
6年後、MERCURYのOPENING店長として2002年11月より店頭接客と共に、BUYINGをさせて頂いております。
その後、2005年5月に独立し、そのままMERCURYを運営させて頂いております。「AKM」、「1piu1 uguale3」、「junhashimoto」、「ATTACHMENT」、「DeeTA」、「Kiryuyrik」、「wjk」等、オトナの男の魅力を惹きだすBRAND達を40歳という、等身大のフィルターで、提案させて頂いております。
「一度の人生、カッコ付けて行きましょう!!」
このブーツを、ブログを含めてご紹介するのは何回目でしょうか。  
定番として毎シーズン展開される、このbrandと言えば「コレ!!」っていうアイテムありますよね。
やはり「galaabend」と言えばこのブーツではないでしょうか?  
今週のMERCURY TIMESは「galaabend」よりリメールカーフヒールブーツのご紹介です。  

galaabend(ガラアーベント) リメールカーフ ヒールブーツ


足を入れた瞬間、見違るようにスタイルが良く見える「魔法のブーツ」。   個人的にもここぞって場面は、このブーツに頼ってしまいます。。。   抜群のバランスと、計算されたフォルムから生まれる美脚シルエットは、数多くのお客様を魅了してきました。   MERCURYでも1大ムーブメントを起こし、「galaabend」の知名度を一気に上げた名作と呼ぶに相応しい作品になります。   流れるようなフォルムとシャープな顔立ち。


見た目以上の安定感と、使い勝手の良さにも定評があります。   革は最高級の牛革を、丁寧に鞣し、しっとりとした質感と奥深い艶を出しています。   アンクル部分にはベルトストラップをつけ、より上品な印象に仕上げています。   今の気分で履くなら、踝丈パンツでチラ見せなんて如何でしょうか?   背筋が伸びるようなこの感覚は、やはりジャケットやコートに袖を通したくなりますね。


時代に流される事のない名作 ヒールブーツ。
このブーツでしか味わえない高揚感を是非体感してみてください。


【商品詳細】
ブランド: GalaabenD
商品名:
リメールカーフ ヒールブーツ
440VEM7  
サイズ:S・M・L / カラー:ブラック
価格: 82,950円(税込)
※リメールカーフ ヒールブーツの商品詳細・ご購入はこちら▶ リメールカーフ ヒールブーツ

【バイヤー紹介】
KOKUZAWA / 身長:179cm 体重:61kg
「JULIUS」「galaabend」」「KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT」等、主にmode brandを中心に担当させて頂いているKOKUZAWAです。
この「THE MERCURY TIMES」を通して、「ファッションの面白さ」、「商品の拘り」等、をお伝えできればと思っております。
buyerとして自信を持ってオススメする今後の「THE MERCURY TIMES」にご期待下さい。

今年は、天災に見舞われる回数が多い気がします。
ですが、徐々に肌寒くなってきて、ファッションを楽しむ時期が到来ですね。
秋冬の足元といえば、やはりブーツが思い浮かびます。

今回の、
MERCURY TIMESは、BACK LASHよりメキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソールブーツをご紹介します。

BACKLASH  メキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソールブーツ

BACK LASHでは、おなじみのメキシカンショルダーを、 既に、何年も履いたかのような雰囲気を加工にて出しています。 しかも、この加工は、革の工場ではなく、デニム工場で加工しています。 デニムのアタリに使う加工法をレザーにも採用。 ですが、革の本職ではない職人さんには、なかなか難しい。 そこで、BACK LASHのスタッフが一緒に、革を湿らせ、シワを入れ寝かせ、 そしてから、職人による加工を施しています。 それによって、立体的でリアルな雰囲気が出せています。



メキシカンショルダーは、 メキシコ産の乾いた革感にシボの多さが特徴的な革で、 加工を施し、ヴィンテージ風な雰囲気を出すには、最適です。 ボリュームがある様に見えますが、2枚仕立てにはしておらず、 厚みのある1枚革を使用しています。 その為、穿き込む程に柔らかさが増していき、加工も相まって経年変化に 重みが出てきます。



USED感を強めるため、色褪せた様に見せる様、 革表面を、白く褪せた仕様にしています。


ソールも、ヴィブラムソールを使用しており、修理も可能です。     なかなか履き込む時間が無い方にも、ガンガン履く方にもオススメ出来るブーツです。


【商品詳細】
ブランド: ISAMU KATAYAMA BACKLASH
商品名: メキシカンショルダーUSED加工/ヴィブラムソール
サイズ / カラー: 25.5cm 26cm 26.5cm / ブラック
価格: 91,350円(税込)
商品詳細・購入はこちら▶ ブラック

【バイヤー紹介】
ANJYO / 身長:177cm 体重:63kg
『BACK LASH』・『incarnation』・『Finders Keepers』やアクセサリーブランドを中心に、男心をくすぐるブランドをメインにバイイングを任されています。
担当ブランドのみならず、『AKM』・『1piu1uguale3』等にも携わっています。独自の観点、視点により様々なアイテムをご紹介してきます。