MERCURY TIMESのブログ -17ページ目

MERCURY TIMESのブログ

ブログの説明を入力します。

本日、MERCURYは店休日を頂いております。

明日より、通常通り営業しておりますので、宜しくお願い致します。

さて、店休日ですが、MERCURY TIMESは更新です。

今週は、先日14SSのコレクションを発表したVADELより、

N43 twist-zip bootsをご紹介します。

VADEL N43 twist-zip boots

VADEL オリジナルラストはトゥの形状から甲の巾・高さ、トゥスプリングの全てを計算しています。試行錯誤の結果、トゥ側とかかと側のバランスにより、ボリュームもあるがシャープなラストを作成。ワークブーツの重量感、ドレスシューズのエレガントさを兼ね備えたラストが完成。共通ディテールとして、パターンにはサイドに流れる特徴的なV 字パターンを採用。極力デザインを削ぎ落としながらも、足の立体感を出す特徴的な最低限のシームラインを落とし込んでいます。特徴的なシームラインを利用し、アッパーとシャフトの側面に異なる革を組み合わせることで、一層“らしさ”を演出し、シームラインの「V 字」部には手作業による、補強ステッチを入れることで絶妙なバランスを醸し出している。履きやすさと、シルエットを突き詰めたサイドジップブーツで数ミリ単位の修正により、足首の吸い付く様なフィト感とサイドから見たシャープさを実現しています。足首のホールド感を重視したシルエットに、強度と履きやすさを兼ね備える為、内側のファスナーを湾曲させています。

堅牢なグッドイヤーウエルト製法で、アウトソールには、ドレスシューズに見られる釘打ちをトゥ先とヒールに施し、ソール張り替えが容易になる様にハーフソールを採用し、実用性とデザインを兼ね備えている。

トゥは丸くするだけでなく、ややスクウェア気味にし、ラウンド感・角度・左右の厚みのバランスを作っています。これにより、フィット感は当然のことながら、印象を左右するトゥ部の形状は、あらゆる角度からmm 単位で見直し、完成させたバランス。

アッパー部には、イタリアのエコぺル社製の牛革 をクロム鞣し後、染料で染められた革を使用しています。仕上げに、ワックスを手塗りしており、靴を仕上げた時にアンティーク調の艶感に仕上がり、染料を芯まで入れず、表面のみ染色しているので、履き込み、オイルを塗ることで徐々に色深くなり、手入れせずに履けば地色が出てくるのでワーク風な表情になります。逆に、しっかりオイルを入れてあげるとコードバンの様な光沢を出し、ドレスシューズにも負けない艶を出す事も可能です。特徴的なシボを持つ切換部の革には、イタリアのcoceria 800 というタンナーの革を使用しています。フルタンニンの染料染めで、肉厚ですがオイルを十分に浸みこませているので、しっとりとした質感と重厚な光沢を生み出しています。


【商品詳細】 ブランド:VADEL(バデル) 
商品名:N43 twist-zip boots 
サイズ:42 / カラー:ブラック 価格:92,400円(税込)


【バイヤー紹介】
ANJYO / 身長:177cm 体重:63kg
『BACK LASH』・『incarnation』・『Finders Keepers』やアクセサリーブランドを中心に、男心をくすぐるブランドをメインにバイイングを任されています。
担当ブランドのみならず、『AKM』・『1piu1uguale3』等にも携わっています。独自の観点、視点により様々なアイテムをご紹介してきます。

毎回、立ち上がり時期のお客様の評判の良さは、MERCURYの取り扱いBRANDの中でもトップクラス、
それが、「KAZUYUKI KUMAGAI」です。
同じDesigner熊谷氏が作り出す「ATTACHMENT」とはまた異なる世界観。
BLACKだけではない「NEO MODE」と呼べる、多彩な色味や、REAL CLOTHESに落とし込んだ着用やコーデのイメージがし易いdesign
特に、ここ最近の「KAZUYUKI KUMAGAI」の人気は、さすがの一言です。
その「KAZUYUKI KUMAGAI」の2013AWcollectionから、本日ご紹介するのは、カシミア混ニットフラノ3ッ釦ジャケットになります。

KAZUYUKI KUMAGAI カシミヤ混ニットフラノ3Bジャケット

KAZUYUKI KUMAGAIでは以前から人気の有る素材(WOOLにカシミアを混紡し、フラノ地に編み込まれた物)を用い、若干薄手ながらも、起毛感、収縮性が有り、昨年のCOLLECTIONでも人気が有ったCOLOR「DARK BLUE」不動の人気の「GRAY」定番「BLACK」の3色をSELECTさせて頂きました。

胸元のフックで、スタンドカラ-にも、ジャケットタイプにもアレンジが出来る、ミニマムなDesignが特徴。

着丈はSHORT丈なので着用もし易く、フロントの重ね部分は、あえて縫製をせずに、1枚の生地をロールさせる様な仕様。更に、裾部分の始末はあえてカットオフに仕上げ、シンプルながら、細部に拘りぬいた逸品となっており、ふっくらした、温かみの有る素材感が、COOLなBRAND IMAGEに奥深さを演出しています。

これからまだまだ暑くなる時期になるにも関わらず、既に店頭でも在庫がどんどん減っております。
今迄、こちらのBRANDに手を伸ばしていなかった方にも、手に取って頂けるITEMかと思います。
今週の水曜日、24日には、早くもこちらのBRANDの2014Spring&Summerの展示会も開催されます。
今や、日本のBRANDを牽引する、「KAZUYUKI KUMAGAI」の今後の展開にも目が離せませんね。

【商品詳細】
ブランド:KAZUYUKI KUMAGAI(カズユキクマガイ) 
商品名:カシミヤ混ニットフラノ3Bジャケット
品番:KG32-008  サイズ:1・2・3 / カラー:ダークブルー・グレー・ブラック(完売)
価格:45,150円(税込)
ダークブルー↓

グレー↓

【バイヤー紹介】
NIHEI / 身長:177cm 体重:66kg
23歳から、SHOP店員として、様々なSHOPを経験。
6年後、MERCURYのOPENING店長として2002年11月より店頭接客と共に、BUYINGをさせて頂いております。
その後、2005年5月に独立し、そのままMERCURYを運営させて頂いております。「AKM」、「1piu1 uguale3」、「junhashimoto」、「ATTACHMENT」、「DeeTA」、「Kiryuyrik」、「wjk」等、オトナの男の魅力を惹きだすBRAND達を40歳という、等身大のフィルターで、提案させて頂いております。
「一度の人生、カッコ付けて行きましょう!!」

早いところでは来週から2014 spring/summer collectionの展示会が始まります。
今欲しいものと来年欲しくなるもの。毎回ですが悩ましい限りです(笑)
さて現在MERCURYではSALE開催中ですが、新作の入荷もお見逃しなく!!
本日は「Galaabed」より、スーパーチノストレッチシームコーティングパンツのご紹介です。

Galaabed スーパーチノストレッチシームコーティングパンツ

恐く現状店頭にあるパンツでは郡を抜いて細いのではないでしょうか。
この潔ほどのスキニーシルエットが良いですね。
その名の通り非常にストレッチ性の強い生地を仕様しており、その肌に張り付くようなフィット感はスキニー好きには堪らない1本かと思います。
ブーツはGalaabenD(ガラアーベント) リメールカーフ ヒールブーツ

のっぺりとなりがちなこの手のスキニーパンツですが、シーム上に施したコーティングが表情に立体感を出しており、短調にならない独自の風合いを表現しています。
釦、リベット等ゴールドで統一しラグジュアリー感を演出しているところもブランドらしい印象を受けます。

ジャケットやシャツに合わせて、今季はロールアップにローファースタイルも良さそうですね。
「Galaabend」ならではの美脚シルエットを是非体感してみて下さい。
スニーカーはKAZUYUKI KUMAGAI X WhiteFlags ハイカットスニーカー


【商品詳細】
ブランド:Galaabend(ガラアーベント)
商品名:スーパーチノストレッチシームコーティングパンツ
品番:87327503 
サイズ:S・M・L / カラー:キャメル・ブラック
価格:30,450円(税込)
キャメル↓

ブラック↓

【バイヤー紹介】
KOKUZAWA / 身長:179cm 体重:61kg
「JULIUS」「galaabend」」「KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT」等、主にmode brandを中心に担当させて頂いているKOKUZAWAです。
この「THE MERCURY TIMES」を通して、「ファッションの面白さ」、「商品の拘り」等、をお伝えできればと思っております。
buyerとして自信を持ってオススメする今後の「THE MERCURY TIMES」にご期待下さい。