DENIMを育てる DeeTA KURT モロ生 | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

「DENIMを育てる」 = 自分で穿き込んで経年変化をさせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という感覚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIがオシャレに目覚めた30年以上前は、今の様にDENIMが、カッコ良く色落ちしている物なんて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず無かった時代なので、生DENIM(RIGID)を買って来て、まずは、自宅で裏返しをして水洗いし、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生地を縮ませた後、もう一度お店に持って行き、裾丈詰めをしてもらい、穿くのが普通でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから穿き込んで、穿き込んで、それはそれは、穿き込んで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の穿き込んだ味を出したい一心で、DENIMを穿いたまま、汗ダクダクの筋トレは当たり前に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはDENIMを穿いたまま、寝てみたり、お風呂の湯船に浸かり(勿論ノーパンで)、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽石で、モモや膝部分を擦り、自分流にリアルな色落ちを、一生懸命作っていた時代でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年では、洗いにせよ、擦りにせよ、ダメージもリペアも、新品でも加工の技術も進み、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッコ良いDENIMが有るので、生DENIMを穿いて育てるという事をずっとしていなかったのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「DeeTA」のKURTという、ちょい太のDENIMが2年前に復活した事で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久し振りに「モロ生(RIGID)」を楽しむ感覚を思い出し、洗濯をせず先日まで穿き続けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、丸2年が立ち、遂に一度も洗濯をしていなかったKURT君を洗濯しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大袈裟な、と思うかもしれませんが、DENIMの生の糊付きは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗ってしまうと取れてしまうので、この最初の糊付き状態の時にしか、反応の出ないアジ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経年変化を楽しむのは、貴重な時間だったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※DeeTAの生DENIMは家庭用の洗濯機は勿論、乾燥機でも縮みはほぼ有りませんので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に裾詰めをしたり、穿き込んでからの洗濯でもOKです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では新品時の糊付き生DENIMの生地がこちら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして2年の着用後、裏返して洗濯ネットにいれ、洗剤&柔軟剤、そして天日干しした物がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着画 生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、2年着用の洗濯後

 

 

 

 

 

糊が取れての生地の毛羽立ち感にプラスして、

 

 

 

職業柄、膝をついてのお客様の裾合わせ時のアタリや、右ポケに常に入っているガラケーの跡。

 

 

 

そして、ヒゲが見て取れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分だけの味を出すという、育てる楽しみ方は、DENIMと革は共通の面白さが有りますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「DeeTA」 KURT RIGID

 

 

 

 

 

最も緩めのシルエットの「KURT(カート)」。

 

 

「DeeTA」の王道アイテム「Douglas」の股上が約22センチなのに対して、

こちらは股上を深く+4センチ(26センチ)設定。

 

 

 

 

3D RIGIDの様に、スピーディーに変化を楽しめる物では無いので、じっくりと育てて行きます。

 

 

 

「NIRVANA」の「KURT COBAIN」をIMAGEしたSTRAIGHTシルエットです。

 

「KURT COBAIN」といえば「Grunge Rock」の代表BAND「NIRVANA」の

フロントマンとして世界の若者達に多大な影響を与えました。

 

※グランジ (Grunge) とは、ロック音楽のジャンルの一つで、「汚れた」、「薄汚い」という

意味の形容詞 “Grungy”が名詞化した “Grunge” が語源となっています。

 

1990年代にヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカの派手なミュージックシーンとは異なり、

アメリカ・シアトルを中心に興った流れで、オルタナティヴ・ロックの一つに位置づけられています。

 

 

 

 

 

 KURT 加工デザイン違い

 

 

鉄板加工 自分で色落ちを楽しむ 3D  RIGID TYPE KURT N01 RIGID 3D ¥30.000 + TAX 

 

絶妙な、こなれ感と即戦力の風合いを楽しむ   KURT V22 VINTAGE RESPECT ¥40.000 + TAX

 

 

 

 

 も揃っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加工の良さを楽しむのは勿論ですが、DENIM本来の経年変化を楽しむ感覚も面白いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も沢山のお客様のご利用、誠に有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日29日は水曜日の為、定休日となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また明後日からのご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

是非、お得なメンバーズ会員に登録をお願い致します。

 

【会員登録ページ】

 

https://www.makeshop.jp/ssl/?ssltype=ssl_shop_member_entry&k=bWVyY3VyeWphcGFufHw=

 


 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5月定休日
 
29日(水)
 
 
 
6月定休日
 
5日(水)12日(水)19日(水)26日(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
公式LINE始めました。
 
お得な情報を配信しておりますので、是非、登録して下さい。
 
 
STAFF達と直接、質問などのやり取りが出来ます!
 
(他のお客様には見られませんのでご安心を!)
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

      

 

 

 


 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3

 

MAP

 

Tel: 028-621-5110

 

Open-Close:11:00-21:00