ふとした仕事ぶりや、かけられる言葉にテンションが上がる事ってありますよね。
まぁ、勿論、その逆も有る訳ですが。
それは恋愛Partnerや、家族は勿論、職場での人間関係でも。
朝、出勤して、普段、誰も行わない、裏方的な仕事をSTAFFがしてくれていた事に、とても嬉しくなったNIHEIです。
会社である以上、利益を出して行く事で、存続、発展をする事が出来る訳ですが、
その直接的な数字(売上)とは連動していない様に見えつつも、
影での動きや裏方的な仕事をしっかり行ってくれるSTAFFがいる事は、
必ず後になって結果に繋がると思います。
STAFFの行動からも学ぶことが有りますね。
上司に頼まれたからやる、仕事だからやる。
という受け身の仕事では無く、言われなくとも先を読み、結果をイメージし、考え、行動する。
そんなSTAFFが会社の成長を支え、どんな企業もそんな人材を求めているのでしょうね。
さて、ガラッと話は変わり・・・
展示会で、最初に見た時に、あまりに独特なDesignを見て、これはどんなパターンなのか・・・
どれだけの生地の分量を使っているのかと・・・
しかも、その使用している素材がJapanese paper(和紙)とは・・・
どれだけ、このBRANDは「我が道」を突き進むのか・・・
毎回、気付いたり、教えられる発見や、良い意味で期待を裏切られる事・・・
「DEVOA」には、BUYERとして足を運ぶ楽しみが有るBRANDの一つです。
今季SSから発表されたジョッパーズシルエットの8POCKET PANTS。
生地は和紙100%の糸をORIGINALで製作し、ジャージー組織で構成しています。
和紙ゆえの独特の素材感が、動いた時に、袴の様な上品な重たさを持った表情を出します。
前面と、後ろ面の生地を、両横で立体的に合わせてポケットを形成する事で、
生地にかなりの重みが出て、サイドにボリュームが出て、ジョッパーズ風な独特なシルエットになります。
生地の重量感を感じる素材感で、裾にたっぷりボリュームを持たせて穿く感じがとても良いです。
DEVOAのBELTとの相性がとても良く、これらを併せてコーディネートをすると、
個人的には刀を持った「侍」のような印象を受けます。
Designに独創性も有り、決して安価な物では有りませんが、拘りを強く持った方に所有して頂きたい作品ですね。
とても面白いプロモーションです。
服としての可動域の広さを表現する上で、ヨガのトレーナーに「DEVOA」の服を着用してもらっているという、
とても斬新な画像がオフィシャルHPでご覧になれます。
このポーズは出来ませんが、本日、こちらのPANTSを着用してSTYLINGをしていますので、
それは後程・・・
NIHEI