NIHEIです。
寒い日々が続きます。
そして更に乾燥も・・・
NIHEIは朝一、寝ながら鼻血が・・・
くれぐれも皆さん、体調には気をつけましょうね。
明日はNIHEI、お休みを取ります。 実家に久しぶりに行って来ようか等と考えています。
さて本日は前回のBLOGの続き。
「LONDON」編です。
フィッシュ&チップスを食した後・・・
LONDON内をテクテク・・・
日本で言えば「銀座」のような高級メゾンが並ぶ地区も歩き・・・
Vivienne WestwoodのSHOPへ。
遂、買い物しています。
いやぁ、アストンマーチンが、バンバン走ってました・・・
そして、更に日本の「背広」の語源になった「サヴィル・ロウ(Savile Row)」地区へ。
ビスポークテイラーが立ち並びます。
もともと、Kiryuの高柳さんも、この手の経験値が高い人。
「この仕立て、どうですか?」という安易なNIHEIの問いに・・・
「日本人には、いない体型ですね・・・」と、適切な答え。
やはり、COOLでステキな男です。
そして実は、今回のParisには、とっておきのお楽しみが!
前回のBLOGの答えです!
この場所は・・・
LONDON の O2アリーナ
と言えば・・・
そうです!
Michael Jacksonがラストコンサート「THIS IS IT」をやる場所だったんです。
実はここで、彼のゆかりの品々を集めたオフィシャル・エキシビションが、
こちらのO2アリーナで開催されているんです。
そこに17時の予約を入れておいたんです。
まぁ、殆ど、他の客はいませんでしたが・・・
でもNIHEI、小学校時代から、Michaelのプロモーションビデオをみておりましたので、
「大興奮」!!
ただ中での写真撮影は、残念な事に一切禁止。
お馴染みスパンコールたっぷりのグローブや、様々なステージ衣装を始め、
マイケルが過ごした豪邸「ネバーランド」から集められた遺品の数々が展示されておりました。
撮影禁止ならと・・・
その目に焼き付けて!
焼き付けて!
最後にMichael Jacksonに向かって、メッセージボードが有ったのですが、
色々な国の言葉で多くのメッセージが残された中、目立つように、自分は日本語で書いてきました。
日本で行った人は、何人位、いるのかなぁ?
入り口で記念撮影。
えっ? このふざけた写真、誰に撮らせたって?
はい、すみません。 Kiryu のDESIGER 高柳さんです。
つき合わせて、すみません。
とにかくNIHEI至上、こんなに寒かったことは、経験のないLONDONでしたが、
仕事でのPARISを含め、充実した、今回の出張でした。
店頭では、新作も大量に入荷中です。
NIHEIも、DIESEL DENIMや、ATTACHMENT、jun hashimotoのカットソー、AKMのWrangler DENIM
等を購入しております。
そちらの個人買い品は、また後日UPします。
明日も打って来ちゃおうかなぁ~。
NIHEI