江戸時代のものあるよカメラを持って歩いていると ”名工が作らねっけん、あいのはまにも江戸時代のものはあるよ”・・と氏子総代さん 石灯篭 手洗石・・弘化5年 力石・・・もちあがらないよ 安房博物館にも展示 ( 50貫目のものは 「深川不動丸船頭、西宮伝七奉納」とある)