「南総里見八犬伝」江戸時代後期の読本作者曲亭馬琴が28年かけて創作した
長編伝奇小説です。ここ館山はこの物語の舞台であり八犬士たちの主君のモデル
となった戦国武将の安房国里見氏ゆかりの地でもあります。
新館山名物「八犬伝まんじゅう」がやっとできましたと聞き早速買ってみました。。
仁 義 礼 智 忠 信 孝 悌 の八つの個性豊かなおまんじゅうでした。
3,4センチくらいのかわいいおまんじゅうです。食べてしまってからしまった。
写真を忘れました。一つだけですが、
このまんじゅうの名 仁(じん)・・・びわとあんのコラボです。仁の製造者はピース製菓です。
八つ食べてみてください。それぞれほっとするまんじゅうですよ。