皆さん、こんにちは。
アートのような「天然石鉱物ジュエリー」を
オンラインショップで販売しております
mephiath(メフィアス)です。
先日、mephiathオンラインショップにて
初めてのご紹介となりました
希少な天然石
【デンドリティック・オパール】
(dendritic opal)
というストーンについて
詳しくご説明させていただきます!
なんといっても
樹木に雪が降り積もったような…
雪冬の原風景のような…
独特の模様が特徴的!
“不思議な静けさ”を
感じるストーンです。
余談ですが…、
雪の日の朝って、
びっくりするくらい静かだなって
感じた幼き日の記憶を思いだします。
「しんしんと降り積もる」
という言葉が当てはまる雰囲気。。。
一般的に「オパール」と言えば
遊色効果のある虹色に輝く
天然石のイメージだと思います。
しかし…
今回ご紹介する
デンドリティック・オパール(Dendritic Opal)とは
オパールの中でも遊色効果を
持たないコモンオパールに
樹木模様のインクルージョンが入り込んだ石です。
デンドリティック(dendritic)とは
「樹枝のような」
という意味を表し
この名の付いた石には
全て「デンドライト」と呼ばれる、
美しい植物の形の
インクルージョン(内包物)が
内包されています。
一見植物にも見える内包物は、
水に溶け込んだ金属イオンや
二酸化マンガンや酸化鉄が石の割れ目に侵入し、
微細な粒となって壁面に沈殿したもので、
その粒が連なってできたものです。
まるで雪におおわれた
冬の原風景を
そのまま封じ込めてしまったかのような、
幻想的で神秘的な美しさが
あふれる非常に希少性の高い石です。
別名「メルリナイト/マーリナイト」とも呼ばれ、
和名は「忍石」「模樹石」と呼ばれますが、
この呼び名はオパールに限らず
メノウ(瑪瑙)などのベースの石に、
デンドライトが入り込んで
樹木の枝状の模様があらわれている
石を指すことが多くなっています。
まさに自然が生み出した
アートともいえるこの石は、
古代ギリシア時代から知られていて
、“永久に枯れない樹木”
を封じ込めた石だと考えられていました。
(※実際は植物の化石ではありません)
パワーストーンとしては、
穏やかで創造性の高い
ヒーリング効果のある石です。
その植物の模様から豊穣のお守りとされ、
自然の持つ流れに沿い、
物事を上手くいかせるための
助けをしてくれるお守りとされていました。
また、幸せな家庭を築くお守りとしても知られ、
人間関係においてコミュニケーション能力を高め、
良質な人間関係と
心の平穏を得る助けになるといわれています。
インスピレーション力を高め、
自分の個性やユニークさを
受け入れる創造力にあふれるストーンです。
オパールは10月の誕生石とも
されています。
このようなユニークな種類のオパールを
「自分だけのお守りジュエリー」
として身に着けるのも素敵ですね。
今回、ご紹介した
デンドリティック・オパールは
天然石の中でも、ひとつひとつが
全く異なった表情で
非常にユニークです。
自分だけのお気に入りの
ストーンを
ぜひ、見つけてみてくださいね!
「デンドリティック・オパール(Dendritic Opal)」のアクセサリシリーズはこちらからご覧いただけます☟
mephiathオンラインショップのトップページはこちらから☟
オンラインショップでは、
他にも様々な個性あふれる天然石を
使用したユニークなアクセサリーを
取り揃えております。
mephiath(メフィアス)オンラインショップを
是非、ご覧くださいませ!
▽ mephiath オンラインショップはこちら ▽
▽ instagram アカウントはこちら ▽
@mephiath
▽ Facebook アカウントはこちら ▽