メンタルAU  平成23年7月メンタルカルタは商標登録されました。
Amebaでブログを始めよう!

残された宿題

こんにちは。スタッフのKです。

今日は地元の夏祭りでお神輿をかついできました!
といっても子ども神輿です。
子ども達が力尽きそうになると支えてあげる程度でしたが
なんだか腕が痛いです。

私が住む地区の公立小学校は夏休みが終わり2学期が始まっています。
我家の長男(小4)は夏休みに出た自由研究を今だにやっていません。

自分からの意欲がないんですね~こまる
調べてみたいとか
どうしてなんだろう?という疑問とか
メンドクサイと感じている気がするのです・・・

そんな子どもを見て
私もどこまで手伝ってあげたらよいのか悩みます。
気づくと親ばかりが進めて
「次どうするの?」と指示待ちすることしかできなかったり
「お母さんがやれって言ったから」
ということになってしまうからです。

本人に危機感がないことに私が危機感を抱いてしまうこの頃・・・

自分が小学生だった時はどうだったかなぁ?



植物の声が聞こえる?!

公園の花壇花花花を整えている人から聞いた事があります。

「いたずらで花が抜かれていると痛みを訴える花々の声がきこえるのよ」と。

その時は「へぇ~」と驚いた私ですが思い出したことがあります!!

小さい頃愛用していたタオル。赤と黒の熊の刺繍がしてありました

寝るときに頭の下にひいていたのですが
なんと二匹の話し声が聞こえたのです。
会話の内容は覚えていないのですが、
すごく甲高い声でした。

タオルにぎゅ~っと耳を当てて聞いていた記憶
今でも持っています。


今日1日いろんな声が聞こえるように
ゆったり過ごしてみようかな…。

メンタルAU スタッフ(K)

猛暑の中で授業

今日はメンタルAUの仲間が集まり、
メンタル・カルタを多くの皆さんに知って頂けるよう
色々と話し合いの時間を持ちました。

駅から会議室に向かう道のり・・・暑い
確か去年も暑かったな~と思いだしつつ歩きました。

皆さんはどんな夏をお過ごしですか!?

メンタルAU スタッフ(K)