息子と千葉の実家に行ってきました
そこで、
息子のリクエストの
歴史民族博物館に行くことに。
通称「歴博」、
私も学生の頃、散々行きました。
もうね、うんざりするくらい(笑)
広いから、
部活の練習とか、学校のマラソン大会とか、
ここで走ってました。
そんなもんだから、
歴博か〜。
だったら、鬼滅の映画でも観に行こうよ。
と思った母です。
(↑ダメ母)
という心の声を我慢しつつ、
渋々行ってきました。
ところがどっこい!
歴博!面白いじゃないかーーー!!!
なぜ面白かったかというと、
息子が歴博を中を回りながら、
アホな母に、
いろいろ教えてくれるわけですよ。
中受の知識ってすごいね!!!
息子のガイドのおかげで、
夢中になって回ることごできました。
息子よ、ありがとう!
めっちゃ面白かったよ!
歴博は、
上野に比べると場所は行きづらいのですが、
都内からなんとか日帰りで行ける場所ですし、
上野ほど混みません。
もし、
中受したお兄さんやお姉さんがいる
5年生くらいのお子さんがいたら、
お兄さんやお姉さんと一緒に連れて行ってほしい!!!
(↑限定しすぎ!笑)
兄や姉を改めて尊敬すると共に、
歴史の知識が深まること間違いなしです。
お土産は、大津屋商店のピーナッツの
詰め合わせセットがおすすめ!
歴博のお土産屋さんでも買えますよ
https://www.otsuya-peanuts.com
私はチーズ味が好きです。
めんたい味も作ってほしいー!(笑)