ママ友グループで若干雰囲気が違うママ友Bがいる。


端的に言うとその人は言葉の表面だけしかとらない人。



ママ友ってなんだか独特な関係性だなぁと思うんだけど、思ってることと反対のことを言うことって大人の関係でない?

 


例えば、家に招いて子供たちがおもちゃ散乱で部屋を散らかした!

言葉では「いつもそうだから片付けなくていいよ」

でも実際に片づけないとそれが噂されたりする。

 


お下がりを譲る。

言葉では「お礼とかいいからね」

でも実際にお礼がしょぼかったりするとそれが噂される。

 


面倒だなぁ。。。

そしてママ友こええええ!!不安不安

 


このママ友世界ならではの関係はさておき今回雰囲気が違う、言葉をありのままでしかとらえることができないママ友Bに対して、私もそれなりに思うことがあった。




ある時同じタイミングで別の話やすいママ友Aに「あのママ友Bさんどう思う?」と同じ気持ちでいることがわかったので、そのママ友Bについて語り合った。

 


正直結構毒づいた。

共通の敵を作ると結束が固くなるってこういうことだなぁ。と思いながら今までにない盛り上がりがあったのは事実。




前だったら悪口いうのが嫌だし、自分の意見がみんなと違うときにそれを言うことができないので距離を置いて「私わからないんだ」のポジションを取っていた。

だから人との距離感を必要以上に取ることについてはちょっと変わることができてるなと感じた。

 




で、こないだクラスのママ友たちとその子供とみんなでランチする機会があったんだけど、その時にママ友Bが帰ったあとに残ったメンバーでママ友Bについてママ友Aを筆頭にすごく悪口を言っていて、、、

 



すんごくモヤモヤしてしまった!!!

このモヤモヤについて深堀りしたのでシェアします!!!

 

深掘り内容 悪口を言いふらすママ友へのモヤモヤ


(私

サムネイル

どうしてモヤモヤするの?

(インナーチャイルド)

同じ気持ちとわかってる人たちがその人について語るのは分析。

でも同じ気持ちかわからない人たちに言ってしまうのは悪口なの!

言われた人たちは思ってなかったのにそれを聞いて同じように思ってしまうのは印象操作のようでいじめてるように感じてイヤ!

 
サムネイル


ママ友Aがみんなに言いふらして仲間を作ろうとしている感じが嫌だ!

規模が大きくなることがなんか怖い!以前からクラス全員、会社全体というように規模が大きくなることが特にイヤなの!

 
サムネイル


サムネイル

​どうしてそんなに大きな規模になるのがイヤなの?


なにかと動きにくくなるし自分のせいでみんなの労力や時間を奪ってしまうかもしれないから。

それに全体で動く必要性ないよね?

人数が大きくなると様々な意見が出てくるのは仕方ないこと。それを無理に合わせる必要性を感じない。

無理に合わせても腹に落とせてないと意味がない。

心がこもってないものはムダだ。

気持ちのこもってないものに価値を感じない。

だから自分のこともわかる人だけわかってくれればいい。

 
サムネイル


サムネイル
じゃあその「自分をわかってくれてる人たち」と判断する基準は何?


反論しない人。従順な人。

私を否定しない人。私を全肯定してくれる人。

「全体」というくくりや規模が大きくなると自分に歯向かう人、反論する人も出てくるでしょ?

そういう人は自分を愛してくれてないだろうから敵になる。

 
サムネイル


サムネイル
待って待って。さっきは様々な意見があっていいって話だったのにもっと深いところでは敵か味方の二択しかないってこと?

反論されるとなんで愛がないと思うの?


グレーは許せない。

白か黒か。

だから嫌なところが一個でもあると嫌いになる。

全肯定か全否定か。

好きか嫌いか。

0か100か。

敵か味方か。

 
サムネイル


完璧主義な一面が見えた瞬間だった。



サムネイル
んでグレーはダメなの?

中途半端はダメなの?


心残り、後悔になるから。

私をがっかりさせたくないから。

 
サムネイル



サムネイル

自分の中に中途半端で怒る自分とその期待に応えようと、がっかりさせないように頑張る自分がいるんだ。。。

でもなんで?

なんでもう一人の自分をがっかりさせたくないの?



もっと愛されたいから。

もう一人の自分に私を好きになってもらいたいから。

頑張らないと私のこと好きになってもらえないでしょ?

 
サムネイル


はい、ここで号泣ーーー

なんて、、、なんて健気なのよ。



サムネイル
ボロボロになるまで動き続ける原動力。それはそれだけ私が私を愛したいと願う愛だったんだね。



ダメなところを見つけてそこを直す努力をしたらもっと好きになってくれる?

 
サムネイル


この子はダメなところに焦点を当てている。

普段の私もその視点なのがその証拠だ。

何かミスはないか、粗探しをいつもしている。

そこからくる完璧主義。


全部繋がった。


サムネイル
頑張らないと愛されないと思うのはなんで?



私の存在に価値がないから。

愛されない存在だから。
だから常に何か頑張ってないと愛されないはず。

 
サムネイル


自己否定

無価値感


私の根底にあるのはこんな感情だった。

ありのままでは愛される価値がないと思っているインナーチャイルド。



頑張ってもう一人の自分から愛をもらおうとする私がいた。

 


表面では自分に甘くを心がけていても深いところではまだまだ自己否定だらけだったことに気づいた。



まずはそのインナーペアレントとインナーチャイルドの関係を否定せず認めること。

自分の中にいる二役が対立してしまっている。



 

そしてふと今回のママ友たちとママ友Bさんの関係がなぜかこのインナーペアレントとインナーチャイルドに重なって見えてならなかった。



みんなと仲良くなりたいと思いながらも空回りして思うような結果を出せていないママ友Bさん。

がんばっているのになかなか褒めてもらえない。

何がいけないのかわからない。

自分の批判の言葉が止まらない。

 




思春期の頃、私の言動に親と祖父母がヒソヒソ話で話しているのがすごく嫌だった。

当時の私はまさにこのインナーチャイルドのような状態だった。

何がダメなの?どうしたらそのヒソヒソ話はやめてくれるの?

 



どうしてほしかったか。と考えたとき、ずっと陰で言うんじゃなくて直接言ってほしかった。

 

ん?待てよ。

そしたらきっとママ友Bさんも同じなんじゃないか?



そうか。

今私はあの頃ヒソヒソ話をしていた親たちをやってるんだ。

そしてママ友Bはあの頃の私。

 


あの頃の私がしてほしかったこと。

直接言ってほしい。

きっと私の課題がこれだ・・・

このバンジー、飛ぶ?飛ばない?



ハネリ