温もりと癒しのお弁当箱 静岡の職人が作る木製弁当箱めんぱ(わっぱ)の良さを伝える専門ブログ【今日のあったか弁当】です

温もりと癒しのお弁当箱 静岡の職人が作る木製弁当箱めんぱ(わっぱ)の良さを伝える専門ブログ【今日のあったか弁当】です

密封性や性能を求めたアルミやステンレスのお弁当箱には無い、人の作った手作りのラフさ温かさを感じられるめんぱ。実は保湿性に優れていてご飯が冷めても美味しいという特徴があります。伝統工芸めんぱを少しでも好きになってもらえれば嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。
めんぱを紹介してめんぱ仲間を増やしたい じゅにです。

この週末は更新をお休みしましたが、私と娘で旦那さんの実家に
法事があったため、お泊りしていました。

娘はばぁばやじぃじに遊んでもらうので大喜びですが嫁は大変です汗
本家なので親戚の人たちが大勢集まるのでその食事の支度やら何やらで
大忙しです。
おまけに今回は旦那さんが外せない用事のため不参加なのでよけいに
大変でした。

実家に行けば、それなりに毎回お土産を頂いてきますが行かなかった
旦那さんに気分だけ味わってもらおうとお土産でお弁当作りしました。
(詰めるだけで超簡単っγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ)

さぁ、今日のお弁当はこちらです。

温もりと癒しのお弁当箱 静岡の職人が作る木製弁当箱めんぱ(わっぱ)の良さを伝える専門ブログ【今日のあったか弁当】です

※おかず      山菜おこわ・黒はんぺんフライ・ポテトサラダ・焼さば
           プチトマト・ちくわのしそ巻きてんぷら

※使用弁当箱   楕円型・小(約500ml)

こんにちは。
めんぱを紹介してめんぱ仲間を増やしたい じゅにです。

今日はお弁当を横着してカレーを持っていってもらったので
めんぱを使用していません。
なので写真も撮らず、良しとしてしまいましたあせる

今回は先日、仕込んだ『醤油こうじ』について。

6月16日に仕込んだので2週間経ちました。
そろそろ使えるかなっと思っていますが醤油こうじは今回、初めて
作りました。

偶然、ネットで『
醤油こうじ』というものもあるんだと知り、作りましたが
使い方は塩こうじと同じように使えるみたいですね。

温もりと癒しのお弁当箱 静岡の職人が作る木製弁当箱めんぱ(わっぱ)の良さを伝える専門ブログ【今日のあったか弁当】です

匂いを嗅いでみると醤油だけのツンっとしたものではなく、糀が入って
まろやかな香ばしい香りになっているような感じがします。
私はこれを調味料として使う他に『にんにく漬け』を作りたいと思っています。

私はカレーの隠し味に醤油とにんにくを使うので醤油こうじで漬けた
にんにくを使ったらまたおいしくなりそうなので是非、試してみたいところです。

にんにく漬けは塩こうじ、醤油こうじ、どちらで漬けてもいいようなので
2種類作って使い分けるのもいいですよね。

醤油こうじは塩こうじよりもより調味料として使いやすそうな気がします。
保存についても冷凍しておくことができるのでまとめて作っても短期間に
使える分ずつ、小分けにしてストックしておくと多めに作っても安心ですよね。

こんにちは。
めんぱを紹介してめんぱ仲間を増やしたい じゅにです。

先週、娘が幼稚園でじゃがいも掘りに行き、たくさんのじゃがいもを
持って帰ってきました。

新じゃがはとてもほくほくしておいしいのですが我が家では旦那さんの
実家が農家をしていて、旬の野菜はよくもらいます。

じゃがいももこの時期よくもらう野菜なのでたくさん過ぎて、
ママ友さんや近所へおすそ分けするのですが先日、また娘が幼稚園から
じゃがいもを貰ってきました汗

たくさん余っているじゃがいもを消費するべく、毎日じゃがいも料理ですガーン
今日はお弁当にも肉じゃがを入れてじゃがいも消費に必死ですよあせる

さぁ、今日のお弁当はこちらです。

温もりと癒しのお弁当箱 静岡の職人が作る木製弁当箱めんぱ(わっぱ)の良さを伝える専門ブログ【今日のあったか弁当】です

※おかず    肉じゃが・ゆできゃべつ・卵焼き・プチトマト  

※使用弁当箱 楕円型・小(約500ml)