【5歳】長女の誕生日パーティー♡飾りつけやケーキなど。 | めぇたんのブログ【姉妹子育て(5歳2歳)&お買い物記録♡】

[広告]



こんばんはオーナメント


時系列がバラバラですが…

さくっと書けそうな長女の誕生日の日のこと♡


ケーキは次女ちゃんのお誕生日ケーキと同じ

クロミバージョン。

飾りつけはエルサにしてねとのリクエストだったので

夜な夜な飾り付け星空キラキラ


青いキラキラが窓の長さに合わなくて

しょぼい感じになってしまいましたが(笑)


朝起きて一目見た瞬間、ニッコニコでしたニコニコ花



ケーキも下書きやスポンジのカットまでは前日に終わらせて

当日に仕上げをキラキラ


そして作ってみたかった

バルーンブーケも作る。


バルーンアートはいつ役立つねん?っていう

私の謎の特技でもあるので楽しかった。(笑)


適当に結ぶとこんな感じになって

これでもシンプルで良かったけど


リボンの方が華やかかな?と

結局リボンに。


次女はここに座ってどうこうとか

無理だと諦めて。笑い泣き

撮影はスタジオでお願いしましたが

長女は付き合ってもらえるので

私好みの、おうちスタジオを作りましたハートのバルーン

(スタジオというほどのものじゃないけど)


ドレスアップして、

ケーキが楽しみで楽しみで仕方ない。


「色が違う…」

「ここがちょっと変」みたいに

ダメ出しくらったらどうしようと不安で

リアルに体調崩したくらい(どんだけ)

ドキドキだったのですが

ほっぺた潰れるくらい大喜びしてくれてホッ滝汗




全力すぎるフーーーッ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



撮影にも付き合ってもらって、




リクエストの手巻き寿司パーティーをして

無事パーティーが終了しました看板持ち飛び出すハート


次女の時もでしたが

誕生日周辺のソワソワ感、緊張感ヤバくて

めちゃくちゃ気疲れ滝汗


年に一度の特別な日なので

最高の1日にしてあげたくて

必死になってしまうんでしょうねダッシュ


どんなパーティーがいいか聞いた時

「何が食べたい?食べに行ってもいいし

お家で作ってもいいしピザとか宅配頼んでもいいし

食べに行ってもいいよ!(2回目←)」

と、外食に誘導しようとするも失敗し

若干くそぉちょっと不満ってなりつつも爆笑w


こんな風に私が作ったものがいいと言ってくれて

外よりお家がいいと思ってくれるのは

今だけだと思うので

そう言ってくれている間は全力で頑張るよバースデーケーキ



来年はどんなものが好きになってるかな♡




イベントバナー