【毎朝の楽しみ】最高のグラノーラに出会ってしまいました【食べ比べ】 | めぇたんのブログ【姉妹子育て(5歳2歳)&お買い物記録♡】
[広告]


こんにちはむらさき音符

ダイエットをはじめて
はや3ヶ月。

今まで晩ご飯が1番ワクワク♡
楽しみにしていた時間でしたが
食べる量を朝と昼は普通、夜は少なめになるよう
意識しているので
お腹ぺこぺこで食べる朝ごはんタイムがもう
幸せで幸せでたまらない看板持ちラブラブ

基本的に低糖質パンや全粒粉のパン
+ヨーグルトなのですが
この前書いた森永のヨーグルトに出会ってから
少し苦手だったプレーンのヨーグルトが大好きすぎて
毎朝ヨーグルト食べるぞー!!!

って気持ちで起きるくらいには好き。(笑)



美味しいはちみつや、美味しいバナナ
色々組み合わせて食べるのが楽しいのですが
それにグラノーラが加わった日から
更にヨーグルト好きが加速したおねがいラブラブ

ここのグラノーラ
めっっっちゃ美味しいの!!知ってる?スプーンフォーク


グラノーラって聞くと

なんかオシャレで〜美容と健康に良くて〜

ダイエットにも良いよね〜♪


なんて、そんなイメージがある方もいらっしゃると思いますが

よくスーパーなんかで売ってるものは

実はカロリー高めですし添加物もしっかり。


朝食べる時間が全くないとか

食欲が出なくてこれなら食べれるみたいな時に食べるならいいのかなぁと思うけど

ダイエット目的で食べるのは違うなと

色々知識が増えた今は思うよ鉛筆


なので原材料名しっかり見て

ちゃんと身体に優しいものを選ぶようにしていますが

ここのグラノーラは完璧拍手キラキラ


5種類の味を食べてみてみたので

レポも兼ねて書かせてください╰(*´︶`*)╯♡




こんな感じの薄いBOXで届いた

グラノーラたち。



・プレーン

・チョコ

・ココナッツ

・抹茶

・フルーツ


ですリボン



チョコレートには有機オレンジやデーツが入っていて

オレンジの外カリっ、中ねっちりな食感が楽しく

めちゃくちゃ美味しいおねがいチョコ




ココナッツは個人的に好きなので

とても楽しみにしていましたラブラブ

ココナッツの風味しっかり、中に入っている

クルミがザクザクしていてたまりませんラブ




抹茶は本格的な苦味のある抹茶というより

抹茶ミルクのような甘さのある抹茶。

ですがチープ感のない深い味わいで

抹茶好きさんは絶対これグリーンハート気づき




フルーツはとにかく

色々なフルーツがたっぷり入っていて

食べてて1番贅沢な気分になれる目がハートラブラブ

バナナはサクサク、レーズンは硬めでねっちり。

美味しいー!!!




プレーンは自分で生のフルーツだったり

色々組み合わせて自分だけのトッピングで

食べたいよって方にはシンプルで1番いい。


プレーン含め全て本当にお砂糖入ってないの?

と思えるほどに甘さはしっかり感じます。


甘味は人工甘味料などではなく

"甘酒"の甘みだそうで

正直甘酒がとても苦手な私は大丈夫かなと

ドキドキだったのですが

口コミで見かけた「甘酒はわからない」

「ほんのり感じる程度」の言葉を信じて試した結果

私は甘酒を全く感じませんでした泣き笑い


なので甘酒大好きで

なんなら甘酒の味ガッツリで食べたい!

って方はアレ?ってなると思うよおいで



どのフレーバーも好きでしたが

・チョコレート

・フルーツ


は必ずリピートする。


でもココナッツも気付いたらよく選んでるし

捨てがたい…m(_ _)mクッキーのプレゼント



こだわりがすごいし美味しいので納得ですが

すこ〜しお高めなんですよね気づき

なのでこっちのサイズで買い周りの一つとして買うか


お得な大容量をドンっと買ってしまうか

迷ってる。



私は小さいサイズの方でも

10回分くらいに分けて食べても満足だったので

(そう思うと1食150円くらいなので安いね)

大容量だとかなり待つな〜。


でも小さいサイズを何種類か買って

毎日好きな味を選んで食べるのも魅力的だなぁ〜と、

ひたすら迷っています笑い泣きうずまき


次のお買い物マラソンで必ず買うので

またどっちにしたかは

その時の購入品紹介でニヤリスター





イベントバナー