今日は娘と出掛けたんだけど、車で娘はSnow Dreamをかけたいと言う事で、Snow Dreamをかけながら出発車


聞いてたら、まだ6人組でデビューできなくて悔しい思いをしてた頃のエピソードとかを思い出した。



今でこそ知名度がある彼らだけど、4年前まではjrだったんだ。



ここのところ色々とジャニーズの問題が騒がれる中で、スノは在籍し続ける決意をしたんだね。





そっか、頑張れニコニコ👍




今言えるのはただそれだけ。



だって、それがスノの出した答えなんだもん。



スノ担は、Snow Manがジャニーズだから応援するんじゃなくて、Snow Manだからついて来てくれてる。たとえ所属した場所が変わったとしても、スノ担はスノが出した答えを全力でサポートする。ただそれだけのことで、きっとシンプルなんだろうなって思った瞬間でしたニコニコ



スノって律儀で温かい人たちの塊だから、きっともう死んでしまった人との嫌な過去よりも(あったとしたら、よ?)、今までお世話になってきたマネージャーさんやスタッフさんをとったんじゃないかなって思う。だって、誰が考えてもスマイルアップに残る事は、あまり得策だとは思わないでしょ。もういない人との過去より、残されてる人達とこれから築く未来をとったのかな。と思ったり。それか、数字を見せられてそう仕向けられてるのかは分からない。



事務所側も稼ぎ頭のスノを手放すわけもないだろうしね真顔ただ、本当なのかはわからないけど東山さんのいい噂は聞かない、、。ここで社長が変わって甲と出るか乙と出るか。そして、国連の反応もどうなんだろう。




一難去って、また一難。ものごとは一筋縄ではいかないね。3歩進んで2歩退がる。でもそれでも、言える事としては、こんな逆境の中ミリオン達成がまた出たりMVの1億回再生とか、スノへのサポートと人気度は上がっていくばかりで、スノの直向きな努力や人間性が本領発揮してるんだと思った。



あと、Xで、「ジャニーズ関連のニュースをきっかけにジャニーズのことを注目するようになったら、まんまとSnow Manの沼にハマってファンクラブに入会してしまった。今まで45年、ジャニーズにはまる事はなかったのに、笑」的な書き込みも見ました。



「スノは本当にピンチをチャンスに変えるグループなんだね」って娘と話しながら行くのでした星車お月様



可愛いSnow Manのライトアップがあった。今日は私にとってSnow Manの日だったのかも。


こんなに大変な状況なのに、笑顔でファンのみんなを安心させようとしてくれる。スノって、こんな風に↓ポッポって心に灯火を焚いてくれるような温かいグループだなって思う^ ^


Happy Halloweenハロウィンおばけ