久しぶりのブログ更新です。


いろいろ変化はありまして、息子くんもスクスク成長しています。


もうすぐ1歳3ヶ月になってしまうけど、とりあえず、成長記録…

ニコ体重約11.2㎏ 

ナイフとフォーク離乳食は3回。ミルク2回(朝晩)。
いまのところ、何でも食べてます。
食事の時はハイチェアーを使っていましたが、ハイチェアーでの立ち上がりが激しくて、安全ベルトも拒否。終いにはハイチェアー座るのも嫌がるようになったのでハイチェアーはやめました。
子供用の椅子と机を使うようにしたけど、お腹が満たされてくると立食パーティーになります。
手掴み食べは私に余裕がある時だけしてもらい、あとはほぼ介助してます。

足歩くのはマスターしました。いままで裸足でどこでも歩いてたけど、最近は少しずつサンダルを履くようにしてます。
サンダル履いた時と、寝起きと眠い時は足元がフラついてます。

zzz夜は添い寝。ベッドタイムは7時〜7時半頃。
5時半〜6時半頃に起床。
コットで寝てもらいたい時は最初は添い寝で、寝てからコットに移動。
コットで寝てると12時前に1回起きるので、その時にまた添い寝で朝まで。
昼寝は1〜3回。トータルで2時間位寝てます。

歯数日前に奥歯が生え始めてるのに気付きました。

丸ブルー1歳になったあたりから、デイケアの送り時に泣くことが増えました。
迎えの時も私を見ると泣いてしまうことがありましたぐすん
ちなみに、人見知り・場所見知りもあったぽくて初めての人や場所だと私からなかなか離れようとしません。
最近少しずつ落ち着いてきてます。

丸ブルーヤキモチを妬くようになりました。
ちょっと前によその子が私の膝の上に座っているのに気づいた時に、すぐに寄ってきて、よその子を私の膝から下ろそうとしてました。
そして、よその子が私の膝からいなくなったら私にベッタリでした。

丸ブルーバイバイをするようになりました。
毎回ではないけど、バイバイを促すと、アイアイと言って手を振ってくれますバイバイ
大人の言っていることも少しずつ理解してきているみたいです。

丸ブルー人の顔を叩きます。
主には私の顔。たまによその子にも叩こうとしたり、押したりしようとしてます。
1歳児のこれ(↑)特に対策はナイらしいので、私が叩かれた時は痛いと教えて、よその子に対してはbe gentle になるように教えてます。
早くジェントルタッチを覚えてほしいです!

丸ブルーどこでも登る。登った後に足元見てない事多いから、見てる私がドキドキしてます。


できることも増えて、目が離せませんが息子くんのお陰で毎日充実して楽しいですウシシ


最近は雨、曇りが多いから、日焼けを気にせず外で遊べるのがありがたい。
ま、雨だったら室内一択だけど、寝起きで機嫌が超絶悪い時だと外に出るまで泣き止まないときがある笑い泣き
自我が芽生えております。




公園でも遊具で遊べるようになってきました拍手


ミルク飲んでるのみるとまだまだ赤子だなと思うけど、ボトルのやめ時がわかんない…
とりあえず、奥の歯生えてきてるから、寝る前のミルクはやめていこうかなと考えてます。



ではバイバイ