あっという間に12月ですね!
息子もあと数日で3ヵ月を迎えます。
ここまでの成長記録…
*ミルク*
・1回で120mlがちょうどいい感じ。
(一時期、哺乳瓶を口から離すと泣き出す事があったので、足りないのかと思って、150mlあげてました。でもぐずる事が多くなった気がして、120mlに戻し、泣き出す前におしゃぶりを咥えてもらう事で今のところ落ち着いてます。)
・Anti colic(空気を吸いにくく、ゆっくりミルクがでてくる)のボトルを使うようにしてる。
・授乳間隔は2時間半〜3時間くらい。(寝てる時は4時間程になる事もあり。4時間以上になりそうな時は昼間は起こしてミルクを飲んでもらいます)
*睡眠
・ベッドタイムは19〜20時にしてる。
・夜間は約8時間寝てくれる時もある。
・夜の寝かしつけは、おくるみにくるんで、コットに入れば自分で寝てくれます。おしゃぶりを必要とする時とそうでない時がある。少しぐずり始めたら胸をポンポンしながら撫でたりすると落ち着き、眠りについてくれる。
・昼間の寝かしつけは、電動スイングに入れば寝てくれる。ぐずった時は少し抱っこして落ち着いてからスイングに戻れば大体寝てくれます。
*排泄*
・便秘なし
・コリックがある事から、乳酸菌ドロップを2ヵ月半頃に開始しました。それからは💩が、平均1回/日→2回/日になり、コリックも少し落ち着いたかなって思います。
*お風呂*
・1ヵ月半頃までは、2〜3日に1回のペースで入浴。暑くなってきたのもあり、いまは毎日入浴してます。
・まだベビーバスで入浴してます。一度、大きなお風呂を試したけど、日本のお風呂と違って洗い場がないので掛け湯ができず…主人は掛け湯の事は全く気にしてなかったけど、私は気になったので、しばらくは私1人でも対応できるベビーバスを継続予定。
*トラブル*
・皮膚に湿疹ができます。いちばんひどかったのは、2ヵ月前後の頃かな…対策は、とにかく保湿。ひどい時はオムツ変える度に保湿クリーム塗ってました。
