まずはじめに、オーストラリアを訪問するには、何かしらのビザが必要になります。
日本への航空券を買った当初は完全帰国予定。
の、はずだった…
けど、ワーホリ終了1カ月前にオージーの彼と出会い、再び渡豪を決めました。
日本帰国し約一週間後、ネットで簡単に申請できるETASを申請。
(この時点でワーホリのビザは期限が終わっていました)
が、申請できず。。。
原因は不明。
改めて訪問ビザ(e600)を申請。
自力でするには難しかったので、ビザ代行業者に依頼。
業者とのメールでのやりとり、書類を揃えたりと大変でしたが、2018年1月中旬、無事にビザが発給されました。
1月下旬に渡豪。
入国時、全ての荷物・携帯をチェックされました
訪問ビザで2月頃まで過ごし、オーストラリア滞在中に訪問ビザから学生ビザに切替申請しました!
学生ビザの申請については、また他の記事で更新します。