My Memo φ(.. )メモメモ-DVC00007.jpg
一昨日の夜、
 
仕事が終わってから友達の部屋で飲んで泊まった時に
 
友達が部屋の掃除を始めて
 
懐かしの初代?iBookが出てきました。
 
要らないというので、
 
元々Macユーザーの血が騒ぎ
 
いただいてきました。
 
メモリもハードも
 
今となってはショボいスペックで、
 
OSも古すぎて
 
ナニができるってわけでもないけどMy Memo φ(.. )メモメモ-1_1_001.gif
 
多分そのままでは
 
ネットすらMy Memo φ(.. )メモメモ-60P600533_DCE.gif
クリオネ祭りも終了間近!

とりあえずダメもとで挑戦、石狩川でしばらくアメマスを狙ってダメダメで、日本海沿岸に赴きました。

ま、日本海沿岸でもなかなか来ません。

それでも諦めずにいたら、

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定


あらっ!?

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

たこ帽子をGETしました。

その後も睡魔に負けて餌だけ持っていかれたりしながら粘り、


My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

おっ!?

おぉっ!?

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

てなわけで、

先日のクリオネスーツに続いてクリオネながぐつをGETできましたにこ
ピグの釣り/クリオネ祭りで

小笠原沿岸のアカマスを釣ってクリオネスーツをGETしましたかお

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

日本海、石狩川にも挑戦していますが、

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定


My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

釣れてもアイテムGETまで行きません。

ようやく釣りにも慣れて、バケツいっぱい釣れるようにはなりましたが。

My Memo φ(.. )メモメモ-未設定

ちなみに、祭りとは関係ナシに、何を釣った時か忘れたけど、かれい帽子をGETしました。
昨日(10/2)は芝居を観に行ってきました。

LUNA PUNK VARIATIONSの『異種をあわれむ歌』(笹塚ファクトリー)。

My Memo φ(.. )メモメモ-DVC00006.jpg

劇団JAPLIN vol.4 『岡と土岐』で織田信長を演じていた黒ちゃん(黒川進一)が出演していて、友達を誘って観に行ってきました。

舞台は未来の地球。

ちょっとくどくなりそうな部分も、『SF』という設定で緩和されて楽しく観ることができました。


ちなみに、主宰の本多英一郎という人はプロレス団体DDT所属のアントーニオ本多選手の双子の兄弟で、

同じ顔!

同じ声!

いや、まぁ、双子ですからね。

普段サムライTVでDDT等の中継でアントンを観ているだけに、それだけで笑いそうになってしまいました。