今の携帯、何代目? ブログネタ:今の携帯、何代目? 参加中

初めての携帯はTuka。
当時は確か本体はレンタルでした。
機種は…忘れたあせる
色は黒だっけか。

で、次から現在に至るまで、ずっとdocomoで機種変。
まずSONYのSO20…思い出せん!!
色は確かシルバーでした。

ジョグダイヤルが好きだったんだけど、
SONYが一時新機種を出さなかった時期があり、
ドッチーモって携帯とPHSが1台で両方使えるのにしたけど、
うちのまわりが…というより、
どこに行ってもPHSが大して使えず、
なんでこんなん選んだんだか…と後悔。
メーカーは確かSHARP。型番なんか全く思い出せんし…
色はシルバー…しか無かった気がする。

で、気がつけばSONYがまたdocomoの機種を出していて、SO21…(以下、同文)
この辺りからメールとか携帯でするようになったんだっけかな。
で、やっぱりジョグダイヤルはいいなぁと。
SONYタイマーなる、謎の故障タイマーが発動しやすいのが…

そしてまたまたSONYのSO505i。
色は青。確か、これしか在庫が無かったんだっけか。
これって、何て言うんだろ、回転スライド式?
形が他の機種と一線を画し、太くて、重くて、着メロの音が悪くて…
ジョグダイヤル以外、ナニもいいところが無いのか!?

そして、それでも懲りずにSONYにしようかと思ったけど、
またまたSONYが出してない頃だったんだか、
movaならまだ後継機種があって…
あっビックリマークFOMAも、なんか凄く小さいのは出してたんだ!!
でも、カメラ機能が無かったりしたから、
F900iCの赤いのに機種変更。
型落ちだったので凄く安かった。
別に最新機種にする気も無かったし、とにかく安けりゃイイ!!って選択。

その次はMusic Porter IIって音楽再生ができるやつ。
色はこれも赤。
そして、これも型落ち、格安品ニコニコ

そして、突然電源が落ちたりしだしたので、
SONYのSO903iに機種変更。
色は白。丸みのあるデザインで、かわいいですにこ
確か、機種変更した数日後に新機種が出たような…

そして、そして、現在のSO906iへ。
ドコモショップでキャンペーンをしていたので、まだ使えたけど機種変更しました。
色は赤です。SO903iと違って角ばった形になってしまい残念。
ただし、機種変更してわずか半年でSONYタイマーが発動してしまったため、保険で本体交換。
機種、色、同じものがあったので、SO906iは2代目です。

ちなみに、
SO903iの時に1年経過して新しい充電地をもらい、
今のSO906iも同じ充電池なので、
うちには充電池が3つあります。
出かけるときはスペアを持っていきます。
そして、充電には今でもSO903iが活躍していますかお

ざっくり思い出しながら書き留めてみたけど、
丁度10代目って事になるんだ…

SONYはまたもやdocomoから撤退しているので、
SONYタイマーがまたまた発動することなく、
長持ちして欲しいものです。