先日、劇団JAPLINの旗揚げ『Kitchen=ハル』の舞台、川原湯温泉に行った後、

大仁田大先生から写真を送るからまとめてHPに載せて欲しいという話がありました。

八ツ場ダムの建設の中止で揺れる町です。

温泉を楽しむのも目的だったのですが、政権が変わってダムの建設問題が一体どうなっていくのだろうか…

と現地で話を聞いたり写真を撮ったりしていたのです。


その日のうちに6枚ほど写メが送られてきた後、音信普通になり、そのまま数日。

ん~…終わり?と確認のメールを送ってみました。


『ある』


その、たった2文字のメールが始まりの序曲でした。


2分後、21:55 メール着信。


2分後、21:57 メール着信。


その後、22:58までで合計27通のメール着信(内、1通は写真の添付忘れ)


終わったのかな?と安心していたら、


00:11 再びメール着信。


そこからまた1~2分おきに鳴る着信音携帯

6通を着信した後、少し間があって


00:34 『以上!』と3文字メール。


あぁ、終わったか…やれやれ汗


3分後、00:37 メール着信…

吾妻渓谷のムービーも撮っていたらしいあは


そんな大仁田大先生の様々な思いを込めた写真たちは近々HPの方でビックリマーク


http://japlin.web.fc2.com/

※現在はPC版のみです。