会社の近くにあるコンビニ


昼休みはいつもここで買い物をし、


店の外のベンチ&テーブルで過ごします。


食べて、一服をし、同僚のパチンコ話に耳を傾け。


この前、レジ横に小さい紙が貼られていました。


従業員間の連絡事項みたいな。


そのうちの一枚にふと目が…


毎日レジのお金の計算が合いません。


お金の受け渡し、計算ミスのないようにしっかり確認をしてください


こんな感じの内容だった。


一人の客でしかないけど、


いつも利用しているお店のピンチ!


心配です。



でも、知っているんですよ。


何が原因で計算が合わないのかって。



レジに持っていったもの以外、タバコやら揚げ物系の注文。


そうすると、タバコの金額が入ってなかったり。


他の店員から『○○のお金、入れました?』と注意されると


大抵『あっ!?』と慌てて計算をし直したり。


Tカードを出すと対象の商品で割引とかあるけど、

カードをレジにピッて通す前の金額だけしか


本人の頭には記憶されず間違った請求をしてたり。



でも、いい人なんですよ。


よく来るお客の顔はよく覚えていてくれて、


よく話しかけてくれるんです。


だから混んでる時はレジが進まないので、


その人のほうには並びません。


きっと犯人はあの人だと確信しています。


同僚も言っていました、あの人だって。


パートの○○さんもきっと思っているはずです。


オーナー店長、あなたの事ですよ!