派遣が来て2週間。



・・・



最低の部類だ、ありゃ。



3日目

ウチの会社は結構独自のやり方があるので、

隣の席のKさんにやり方を教えておいて下さいって

頼んでおいたけど、出来上がったものを検査したら

間違えてたんで確認をしたら『聞いてません』

Kさんはチョンボが多い人なので仕方ないなぁと思い、

最初から説明をしてたら『だから結論は何なんですか?』

あのねぇ・・・君が間違えてるから手順を踏んで

教えてんでしょ・・・

で、後でKさんに聞いたらちゃんと説明はしたって言うし。



4日目

昼休みのチャイムが鳴る前からゴソゴソと

出かける用意をしだしたんで、

まだ昼休みになってないでしょ?って言ったら

『準備をしてるんです』

いや、みんな仕事してるでしょ・・・

『じゃあ、トイレにも行くなって言うんですか?』

それって、論点がずれてないか?アホか?

夕方、社長から呼ばれて色々と言われたが、

会社側に自分の都合の良いように報告をしてるらしい。

腹黒い女・・・



次の日に部長に一週間こんな感じでしたよって話したら、

仕事が出来る、出来ないじゃなくって、人として要らねぇ!って

怒る部長に、まぁ試用期間らしいからもう少し様子を見ましょと

なだめる。



2週目

朝から帰るまで、1時間おきくらいに携帯のチェックを

するようになる。

上記の『トイレにも』の件で呆れてしまってるので

とりあえず放置。



そして

今日も朝から携帯チェック。

大量にプリントアウトをしてる間、プリンターの前に

座り込み堂々と携帯のチェックを延々としてるので、

そこで座り込んで無駄に過ごすんなら他の仕事を平行して

進めてって言うと、『他にも持ってるし、ファイルをスプール

してる間は画面が変わらないので出来ません』

バックグラウンドでプリントアウトすりゃ済む事やろが。

んで、続けて『気に食わなくてすみません』

気に食わないように応えてる自覚があるのか。



他の部署で外国人の社員がいて、彼は頑張るので重宝されて

今の部署でも人一倍頑張っている。

前に彼と飲みに行って話した時に、いつかウチの部署の仕事も

覚えて、将来は国に帰って自分で会社を持ちたいって夢を

聞かされた。

給料日の帰りのバスで、自分はどこにまわされても誰よりも

努力して仕事を覚えて結果を出してるのに、自分よりも

仕事の出来ない(彼の部署の)派遣の方が高い給料を貰って、

納得がいかないってぼやいてた。

なんか、頑張って、でも悔しい思いもしてる人もいるのに、

この女は携帯チェックで金を持って行くんかよって思うと、

余りにもアホらしくて、自分がなだめたはずの部長に

面倒見切れませんからもう関知しませんと伝えた。



アホらしくて仕方ないので、今日は初めて派遣の女より

先にタイムカードを押して帰った。