うはっ!マジですか!?
まさか、まさかの新団体!村上和成、柴田勝頼が
「BIGMOUTH LOUD(ビッグマウス・ラウド)」設立!!
以下、スポーツ・ナビより抜粋
代表取締役:村上和成(選手兼任)
所属選手:柴田勝頼
スーパーバイザー:前田日明
最高顧問:和田友良(横綱朝青龍全国後援会会長)
業務提携:ビッグマウス(代表:上井文彦)
旗揚げ戦:2005年9月11日(日) 後楽園ホール
「BIGMOUTH ILLUSION」
参加予定:佐々木健介、中嶋勝彦、エンセン井上、長州力らRIKIPRO軍に外国人選手数名
決定カード:第1試合 藤原善明vs木戸修(レフェリー:柴田勝久)
チケット発売:2005年8月13日(土)
※入場者全員に旗揚げ記念ポスターがプレゼント。
※試合前には、1月22日に行われた“伝説の”前田氏会見から
9月11日までの「ビッグマウス」の歩みが上映される。
※「スポーツ・アイ ESPN」にて放映決定(放映日は未定)。
掲げるテーマは「新しいプロレスの実験室」。
村上
「やりたいことは1つ。戦いがなければ何も始まらない。昔あったプロレスに戻したい」
柴田
「自分は練習して試合をするだけ」と戦いの場が与えられ安堵の表情。「試合数もこなすことができるし、これでやりたい相手ともできる」と不敵な笑み。
上井ビッグマウス代表
村上の代表取締役就任について「私よりも経営の才能がある。周りにいい友人やスポンサーがいるので、後押ししてくれるはず」と太鼓判。
柴田については「彼はプロレス界の宝。選手に専念させたい」と、団体の若きエースに期待を寄せた。
村上、柴田はBIGMOUTHの所属選手となっていたけど、
先のWRESTLE-1 GPまで村上はRIKIPRO、柴田はあの日が
昨秋以来の怪我からの復帰戦という状態で、ともにGPの
トーナメント1回戦敗退。
W-1が協力関係にあるK-1の意向でトーナメント形式に
なったんだろうが、W-1では2人ともストーリーからは
外れた位置。
RIKIPROや他団体マットに上がるとしても、試合数は限定
されてくる。
W-1自体、この先の2大会以降の出来次第でコケる可能性も・・・
BIGMOUTHとは別組織で、自由度を高めて行った方が
得策なんやろうなぁ。
そうそう、それと、決定カードの第1試合!!
藤原善明vs木戸修って・・・木戸修は引退してるんですけど・・・
完全復帰?エキシビジョン?
いや、それ以前に新日本のコーチだったはず・・・退社?
ともかく、BIGMOUTH LOUD、久々にゾクゾクする団体!
でも、その日は行けない・・・_○/|_ ガクッ