先日、うちのすぐそばでガス漏れ事故がありました。
寝ようとしたら、近所に住む友達から電話。
なんや?思ったら、ガス漏れで、えらい騒ぎになってるって。
なんか、表では相当の騒ぎになってて、心配して電話をくれました。
あぁ、さっきからのサイレンって、これだったのか・・・
うちは病院が近い事もあり、夜中の救急車も日常の範囲内で、
大して気にしてませんでした。
『もっと、周りを気にして下さい』と注意されました。
窓を開けたら、消防車やらイッパイでした。
都の道路拡幅工事現場で重機で作業中、地下約1メートルに
埋設された直径約20センチの都市ガス管を誤って破損したって。。。
毎日新聞のサイト によると、
東京消防庁などが現場を中心に半径200メートルにわたって周辺住民に避難を呼び掛けた
そうですが、少なくともうちの部屋から聞こえたのは
警察からの拡声器によるアナウンス。
しかも、避難対象の範囲がわからず、表に出て、
道路の封鎖をしてた消防の人に訊いたら
『さぁ?』って言われましたから・・・
戻って寝ましたよ。
大事にならず、怪我もせず、生きているから
ぼやく事も出来るんやろうけど、
本来、街の安全、住民の安全を守るって名目で
警察も消防も公的機関としてあるわけで、
税金から運営をされているんだろうに、
危険範囲内の住民の問いかけに『さぁ?』って、
アリですか?
翌朝、何事も無かったかのような日常の光景。
とりあえず、タバコに火をつけるのはやめました。
帰って、事故の顛末なり、お詫びなり、
ナニかチラシでも入ってるかな?って思ったら、
東京ガスの検針票・・・
なーんか、ブラック・・・
寝ようとしたら、近所に住む友達から電話。
なんや?思ったら、ガス漏れで、えらい騒ぎになってるって。
なんか、表では相当の騒ぎになってて、心配して電話をくれました。
あぁ、さっきからのサイレンって、これだったのか・・・
うちは病院が近い事もあり、夜中の救急車も日常の範囲内で、
大して気にしてませんでした。
『もっと、周りを気にして下さい』と注意されました。
窓を開けたら、消防車やらイッパイでした。

都の道路拡幅工事現場で重機で作業中、地下約1メートルに
埋設された直径約20センチの都市ガス管を誤って破損したって。。。
毎日新聞のサイト によると、
東京消防庁などが現場を中心に半径200メートルにわたって周辺住民に避難を呼び掛けた
そうですが、少なくともうちの部屋から聞こえたのは
警察からの拡声器によるアナウンス。
しかも、避難対象の範囲がわからず、表に出て、
道路の封鎖をしてた消防の人に訊いたら
『さぁ?』って言われましたから・・・
戻って寝ましたよ。
大事にならず、怪我もせず、生きているから
ぼやく事も出来るんやろうけど、
本来、街の安全、住民の安全を守るって名目で
警察も消防も公的機関としてあるわけで、
税金から運営をされているんだろうに、
危険範囲内の住民の問いかけに『さぁ?』って、
アリですか?
翌朝、何事も無かったかのような日常の光景。
とりあえず、タバコに火をつけるのはやめました。
帰って、事故の顛末なり、お詫びなり、
ナニかチラシでも入ってるかな?って思ったら、
東京ガスの検針票・・・
なーんか、ブラック・・・