もう〜いや!
前回のブログに娘の補欠のことを書きましたが、2月末にやっと第一志望の学校からお手紙が届いて、繰り上げ合格はなくなりました。
なので、進学先が確定しました👏
スッキリ〜
あとは靴👞です。
ええ、大きかったんです。4足とも
通学ローファー、上靴、体育館シューズ、運動靴、全部交換してもらうことになりました
次の登校日に4足持って行きますガンバルゾ
これで娘の進学準備も一段落、かな。
そして「あと少し」ではない問題もありまして。
この問題は私の中で8ハウス活動と呼んでいます。
私は8ハウスが乙女座なのですが、そこに土星、ドラゴンヘッド、Pofがあります。
なので母が亡くなって、有り難いものも、正直ちょっと大変なことも受け継いだわけです。
ドスンと背中にのしかかる重みを感じることもしばしば。
大切だけど重い、重いけど大切
(お母さん、色んなこと背負ってくれてたんだな‥)
先日、妹がとある事で弁護士さんに相談に行くので、その付き添いのために新幹線に乗って帰省してきました。
ついでにお墓参りに行って、少しですが実家の片付けもしてきました。
片付けについては妹の方が実家の近くに住んでいるし、母がが亡くなるまでは実家に住んでいたので、もう少しやってくれれば有り難い!ので、す、が。
妹はそういうタイプではないんですね。
(半年前に私が片付けた時から、ほとんど変わってない。そんな妹は太陽♐近くに♆、月♋。もちろん妹も良いところはたくさんあります。)
母が亡くなってから相続関係、書類の手続き関係をほぼ私がやったので、ホロスコープを知らなかったら、なんで私ばっかりやらないとイケナイのとなりそうです。
でもホロスコープを見たら、ですよね~と納得。
ドラゴンヘッドもあるしPofもあるので(Pofのことはあまり分かってないけど)、やり切ったら良いことあるかなという下心を支えにぼちぼちやります。
何年かかるかな~