夜半に降り出した雨に☔️、一瞬残念と思ったが涼しくて汗のない時間に感謝して


久しぶりに日光東照宮へ立ち寄ることにする


日光東照宮は、1617年徳川初代将軍家康公をおまつりする神社⛩️


チケット売り場は行列

湯西川温泉の静かさが嘘のような賑わい🙀


石鳥居(重文)は、1618年九州筑前藩主黒田長政公によって奉納



陽明門は(国宝)日本を代表する最も美しい門


美しい五重塔(重文)は、1650年若狭国小浜藩主酒井忠勝公によって奉納


眠り猫(国宝)は、左甚五郎作と伝えられている


この猫は、寝ていると見せかけて、いつでも飛びかかることができる姿勢をしていることから、家康公をお守りしていると言われている


また、裏側で雀が遊んでいても「猫も寝られるほど平和」という意味が込められているとか


神厩舎・三猿(重文)は御神馬を繋ぐ厩舎

「見ざる、言わざる、聞かざる」で有名な猿の彫刻


奥社参道は、207段の石段で東照宮の建築の見どころの一つ


階段は一段ごと一枚石が用いられている

かなり急斜面で登ることに些か戸惑う🤣


が、何回か訪れている友人さえ、上ったことがないという奥社、一大決心して魂を奮い立たせ、励まし合いながら上って来た🤣🙀


重要文化財の奥社霊宝の塔(御墓所)は、徳川家康公の墓所


湯西川温泉での汗なし環境の快適さから一転、汗だくになって頑張った〜


東照宮は陽明門辺りで引き返すことが多いが、奥社まで上り切り達成感を味わい


駅近くで昼食、日光といえばやはり湯葉料理、暑いけどあったかい湯葉蕎麦


大きな湯葉が美味しく味付けされ、出汁も申し分なく最高🤗




早めに帰宅するつもりでいたが、東武鉄道の新しい車種「スペーシアX」のデビュー日






希望のチケットが買えず、帰宅が遅くなってしまったが


温泉でくつろぎ、いっ時の安らぎを得てエネルギーに変えたい


不便な秘境の地を、要領よく回れるよう計画を立ててくれた友人に感謝😊🤗😍