昨日、サッカーの練習後行ってきました
「子供のためのJAZZコンサート」
六本木ヒルズで無料コンサートというチラシを学校から
もらってきたのでほお~と思って
いろんな音楽を子供たちに聞かせてあげたいと思ってはいても、
入場料も家族で行くと結構かかるし、サッカーの時間にあわない
こともしばしば。
今回はなんと無料しかも「子供のため」って敷居も低い
屋外でのコンサートでした。
なじみの深い曲ばかり演奏してくださって、福島県から
小学生吹奏楽部が2団体演奏に来ていたりして、とてもよかったです。
しかし、寒かった~
もう、上着が必需品な時期ですね・・・。
途中、ハロウインに仮装した子供たちが練り歩いたり、
ほんわかした雰囲気もよかったです
アンコールは「ルパン三世のテーマ」でした。
お兄ちゃんが今年、連合音楽会で演奏するのでとってもタイムリー。
しかも、どんどんアレンジが加わって楽しくなりました
ヴァイオリン、ピアノ、ドラム、コントラバス、サックス、フルート。
いろいろな音を生で楽しむことができて、幸せな時間でした。
音楽の力ってやっぱりすごい。
元気をいただきました。ありがとうございました
来年も行きたいな~。
終了後、寒さに震える二人・・・風邪引かないでね~。