先日、「おじゃる丸」をみていたみーみが番組終了後せっせと書きものをしておりました。


しばらくは「みないでね~」と閉じこもっておりましたが、完成したのか部屋からでてきて


「ミーミーけんです~どうぞ、お受け取りください~」


と。渡されたのがこの券でした。



メモリーズ店長の子育てブログ★

番組ではおじゃる丸がこの券を配ってみんなのお手伝いをするのですがうまくいかずに逆に迷惑をかける、最後にはみんながこの券の受け取りから逃げまどう、というお話でした。


「ミーミー券いかがですか~?」・・・・この券は大丈夫だろうか・・・。


一応、一枚もらいましたラブラブ

どんなことにも使えるらしく、まずは「肩たたき」をお願いしました。


「は~い音譜


しばらく肩たたきして、


「・・・・・今度からは使う前に何分か決めてくださいDASH!


だって。疲れたらしい(笑)

一回使うと☆を書いていきます。

全て埋まったら終わりかと思ったら、新しい券をくれるそうです。

まあ、素敵アップ

私も小さい頃作ったな~お手伝い券とか、肩たたき券とか。

懐かしいです。


すぐなくす私のために、封筒に入れて冷蔵庫に貼ってくれました。

至れりつくせり。

しばらくはお手伝いしてくれるかしらね~合格


しかし、なぜカタカナなのかは不明・・・・です。