今日で学校は終業式♪

いよいよ夏休み。というこの日、毎年学校で子供会があります。


メインは「放水」 地元の消防団の方がきてくださって、校庭で水着になった子供たちに水をかけてくれます。

今日はあいにくの雨・・・そして寒い・・・しかし予定通り行いました、放水汗

昨日の天気と逆だったらよかったに!!


水は屋上プールの水を放水します。夏休み前に入れ替えるようです。


校庭は悲鳴に近い歓声がかおでも寒くても楽しいみたいニコニコさすが子供たち。

水かけっこやバケツリレーも行いました。みーみも寒いながらとっても楽しそうに先生に水をかけていました。お兄ちゃんは先生に水をかけられたようです(笑)うお座


放水は勢いがあるため、あたると痛いらしいですべーっだ!


そして私はゲームのお手伝い。

スーパーボールすくいをやりました。大きなビニールプールに約1000このボール、スーパーボール金魚、そして手作りのリボンなどの浮きを浮かべました。


他にもウオーターガン缶倒し、水風船わりとか、アイスをみんなで食べたりラブラブ


とっても楽しかったという声が聞けたので何よりでした。


そして、使い終わったウオーターガンをお土産にいただきました♪

子供たちもボールをお土産に、にこにこで帰宅ドキドキ


来年は晴れだといいね。皆様お疲れ様でした♪